- 発行日 :
- 自治体名 : 埼玉県幸手市
- 広報紙名 : 広報さって 2025年(令和7年)10月号
●脚本のアイデアや幸手の魅力をみんなで考えるワークショップを行います。
日時:10月13日(月・祝日) 13:00~16:00まで(12:30受付開始)
場所:ウェルス幸手研修室
内容:松林麗監督による講話「脚本作り入門編~脚本がどうやってできるのか~」
脚本や幸手の魅力のアイデア出しなど
対象:幸手市シティプロモーション映画に興味関心がある人
定員:50人程度(申込み順)
申込み:10月8日(水)まで
右記のQRコードから申込み
※QRコードは本紙をご覧ください。
●幸手市シティプロモーション映画 監督決定!
◆監督(ユニット監督)
▽松林麗(まつばやしうらら)
2012年『1+1=11』で主役に抜擢され映画デビューし、数多くの作品に出演。自身の監督デビュー作『ブルーイマジン』は第53回ロッテルダム国際映画祭Bright Future部門に入選した。
▽日高七海(ひだかななみ)
『ステップ』(飯塚健監督)などに出演。『幕が下りたら会いましょう』(前田聖来監督)で主人公の相棒役を好演。近年は『三日月とネコ』(上村奈帆監督)、『ひとりたび』(石橋夕帆監督)に出演。主演作『夢と進路』、出演作『結局珈琲』が大阪アジアン映画祭に入選し、同映画祭審査員も務めた。
監督のプロフィールは右記QRコードをご覧ください。
※QRコードは本紙をご覧ください。
問合せ:秘書課
【電話】内線224