くらし 白岡市の水道水は安全です~水質検査結果~

◆水質基準とは
水道法第4条で定められた水道水の要件で、病原生物や金属などの51項目に基準値が定められています。
市では、定期的に水質検査を実施しており、6月に行った水質検査の結果は表のとおりです。

▽水質基準項目(51項目)
検査日:6月11日

▽井戸水(ろ過後浄水)の放射性物質検査結果
検査日:7月1日

▽有機フッ素化合物(PFAS)の検査結果
検査日:6月11日

7月に行った井戸水(ろ過後の浄水)の放射性物質測定検査でも放射性物質は検出されていません。
なお、有機フッ素化合物(PFAS)のうち、PFOS及びPFOAについては、国が定める暫定目標値を大きく下回っています。

問合せ:上下水道課管理担当
【電話】0480-92-1645