- 発行日 :
- 自治体名 : 埼玉県毛呂山町
- 広報紙名 : 広報もろやま 令和7年10月号 No.1021
■納期限にご注意ください
10月の納期(10月31日納期限)
・町県民税 3期
・国民健康保険税 4期
・介護保険料 5期
・後期高齢者医療保険料 4期
納期限にご注意ください。
問合せ:
役場税務課納税係【電話】内線194
役場高齢者支援課医療保険料係【電話】内線177
■本人通知制度にご登録ください
住民票の写しや戸籍謄本などを本人と同一世帯(同じ戸籍に記載されている人、直系の尊属卑属)以外の人に交付したときに通知する制度です。通知は、登録した本人(または法定代理人)宛に交付年月日・請求者の種別などを記載して郵送します。
なお、この制度をもって第三者への交付を差し止めることはできません。
対象:毛呂山町の住民基本台帳または戸籍に記載がある(過去に記載があった)人
申込みできる人:本人、同一世帯の人または委任状のある代理人(未成年者の申請の場合は法定代理人)
持ち物:本人確認書類、法定代理人の場合は法定代理人であることが確認できる書類
問合せ:役場住民課戸籍住民係
【電話】内線131・132
■旧優生保護法による優生手術等を受けた方へ
旧優生保護法に基づく優生手術等や人工妊娠中絶等を受けた方に対して、補償金等が支払われます。対象者や申請の方法などの詳細は埼玉県ホームページまたは相談窓口にお問い合わせください。
申込先・問合せ:埼玉県旧優生保護法補償金等受付・相談窓口
【電話】048-831-2777【FAX】048-830-4804
■企業版ふるさと納税のご寄附をいただきました
株式会社アサクラ様から、また令和7年7月18日には株式会社ノート様から企業版ふるさと納税(地方創生応援税制)を利用し、「結婚や出産など若い世代の希望をかなえられる、安心して子育てができるまちづくり事業」へのご寄附をいただきました。誠にありがとうございました。
問合せ:役場まちづくり整備課スマートシティ推進係
【電話】内線104
■学童保育わんぱくクラブ 令和8年度入所説明会
学童保育わんぱくクラブ入所説明会を行います。
日時:10月24日(金)午後7時から
場所:東公民館めじろホール
※保育室も用意してあります。
申込み:不要
問合せ:役場子ども課保育係
【電話】内線141
■10月1日開始!! 小学生の朝の居場所づくり
10月1日から、埼玉県と連携したモデル事業「朝のこどもの居場所づくりモデル事業」が始まります。この事業は、保護者が仕事などで朝早く自宅を出る家庭のために、小学校の登校開始前にお子さんが安心して過ごせる場所を提供する事業です。
日時:月曜~金曜(学校がある平日)の午前7時~8時
場所:各学童保育所
料金:250円(1人1回)
申込み:学童保育所の利用者以外は、事前に登録が必要です。詳しくは毛呂山町ホームページをご覧ください。
問合せ:役場子ども課保育係
【電話】内線141
■毛呂山町戦没者追悼式のお知らせ
先の大戦において、亡くなられた方々を追悼し、恒久の平和を祈念するため、令和7年度毛呂山町戦没者追悼式を開催します。参列される方には献花をお願いする予定です。戦没者ご遺族をはじめ、関係者および一般の方々の多数のご参列をお願いします。
日時:10月29日(水)午前10時から
場所:老人福祉センター山根荘
申込み:10月15日水までにお申し込みください(電話可)。
問合せ:役場福祉課地域福祉係
【電話】内線111
■2026年版県民手帳を販売します
県や市町村の各種統計、行政機関一覧、鉄道マップ、生活情報など埼玉に関する便利な情報を豊富に掲載している県民手帳を販売します。また、県民手帳に関するアンケートにご協力いただいた人に抽選で県産品グルメ詰め合わせセットをプレゼントします。
日時:10月15日(水)~令和8年2月27日(金)(売切れ次第、販売終了)
場所:役場3階企画財政課
規格:14×9センチメートル
種類:ネイビー・ミルクティーベージュ・コバトンラベンダー(月間予定表部分升目式)
料金:770円(税込み)
問合せ:役場企画財政課企画係
【電話】内線322

