- 発行日 :
- 自治体名 : 埼玉県毛呂山町
- 広報紙名 : 広報もろやま 令和7年10月号 No.1021
■無料税務相談を開催します
公益社団法人川越法人会毛呂山地区会ならびに毛呂山町青色申告会では、11月16日(日)開催の産業まつり会場において、税理士による無料税務相談を開催します。
日時:11月16日(日) 午前10時~午後3時
場所:毛呂山総合公園
申込先・問合せ:法人会・青色申告会担当に電話でお申し込みください。当日受付も可能です(事前申込み優先)。
【電話】294-1545
■介護のお仕事個別相談会
埼玉県では、介護のお仕事応援ポータルサイト「SAITAMA KAIGO NEXT」を開設し、就業支援を無料で行っています。この度、町内の介護のお仕事に興味のある人を対象に個別相談会を開催します。この相談会は、地元の複数の介護事業所が集まって担当者と直接相談ができます。ぜひ情報収集や求職活動の一環としてご活用ください。
介護業界未経験者、資格がない人、家庭との両立や時短で働きたい人でも大歓迎です。
日時:10月29日(水)午後1時30分~3時30分
場所:鶴ヶ島市西市民センター集会室(鶴ヶ島市新町4-17-8)
問合せ:株式会社パソナライフケア(事業委託元…埼玉県福祉部高齢者福祉課)
【電話】0120-121-767
■埼玉県行政書士会の無料相談会を実施します
日本行政書士会連合会では、10月を「行政書士制度広報月間」とし、相談活動や広報活動を重点的に実施します。
日時:10月11日(土)午前10時から午後4時
場所:坂戸市文化施設オルモ
申込み:不要
問合せ:埼玉県行政書士会 西入間支部
【電話】298-5818
■育児・離乳食相談
健康マイレージ対象事業
「離乳食って、何から食べさせればいいの?」、「なかなか食べてくれない」そんな育児の悩みに管理栄養士がお答えします(無料)。
日時:12月10日(水) 午後1時30分から
※受付時間は午後1時30分から2時までです。
場所:保健センター
内容:育児相談、身体測定、離乳食講座(試食あり)
対象:乳幼児とその保護者
定員:10人(先着順)
講師:管理栄養士、保健師
持ち物:母子健康手帳、バスタオル
申込み:こども家庭センターで受付中です(LINE・電話・ファクス可)。
問合せ:こども家庭センター
【電話】294 -1800

