くらし [特集]ふるさと納税で町を元気に!(2)

■自分の趣味や経験が返礼品になる!
オーガニックカフェ wood canvas 安達洋子(あだちひろこ)さん
8年前、東京から鳩山町に家族で移住。自宅にて、手作りケーキの販売を行っており、令和2年からふるさと納税の返礼品の出品を開始。小麦粉・大豆・乳製品を利用していないチーズケーキが大人気。

◆返礼品出品者になったきっかけ
鳩山町:鳩山町ふるさと納税の返礼品を出品することになったきっかけは?
安達さん:8年前に鳩山町に移住し、カフェを開業しました。当時鳩山町で広報はとやまを担当されていた方に、「ふるさと納税の返礼品を出品しませんか」と声をかけられたことがきっかけです。
鳩山町:出品することに迷いなどはありましたか?
安達さん:やってみないと分からないので、とりあえず1年はやってみようと思いました。

◆チーズケーキのこだわり
鳩山町:「グルテンフリー・ヴィーガン 体に優しい玄米のNYチーズケーキ」を出品されていますが、こだわりはありますか?
安達さん:植物性の食材だけでチーズの味を再現できたことがこだわりです。
アレルギーで食べられない方や食事制限のある方が多くいます。そんな方でも食べられる、おいしいものを作りたいと思い、2年間、試行錯誤して作ったレシピです。
オーガニックをテーマにしたお店に行き、ヴィーガンチーズケーキやベジチーズケーキを食べてきましたが、やっぱりチーズではなくチーズ風の味だなと感じました。
私は、梅酢とカシューナッツを使ってチーズの味を再現しています。購入いただいた方からは、「チーズを食べられてうれしい」と声をいただきます。当時通っていた料理教室の生徒さんたちにも食べてもらい、「とてもおいしい」「ほんとにほぼチーズの味と一緒だね」と言っていただいてから、作ることに没頭しました。
鳩山町:返礼品出品者になってから嬉しかったことや苦労したことはありますか?
安達さん:嬉しかったことは、返礼品の感想をメールでいただいた時です。「感動しました」「やっとチーズが食べられた」などの感想をいただきました。「作るようになりたいから教えてほしい」って言っていただいて、料理教室に来てくれた方もいます。
苦労したことは、年末が忙しかったことです。作っても作っても追いつかない時期がありました。
鳩山町:周りからの反響はありましたか?
安達さん:「町に貢献してすごいね」と褒められて嬉しかったです。8年前に勇気を出して移住してきて、よかったなって純粋に思いました。あと、町にもともとカフェがなかったので、カフェを開業した反響もありました。町とのつながりができるふるさと納税はとてもありがたかったです。購入する方が少なくなってもファンで買ってくれる方がいる、町に貢献できているんだったら続けようって、前向きな気持ちになれました。

◆配送スケジュールについて
鳩山町:注文があってから行う作業について教えてください。
安達さん:注文が入ると、町がポータルサイトへの掲載等を委託している業者からメールが来ます。発注のサイトにログインし、注文者の情報を確認します。
チーズケーキの在庫があれば、そのまま発送しますが、在庫がない場合は、製作します。丸2日間かけて冷凍し、冷凍の状態で発送します。なので、ポータルサイトにはお届けまでは10日間程度と記載しています。

◆全国の人が見る、知ってもらえる
鳩山町:これからチャレンジしたいこと、挑戦したいことはありますか?
安達さん:チーズケーキを喜んでくれる方にたくさん食べてもらいたいなという気持ちがあるので、引き続きふるさと納税の返礼品を続けたいです。
また、自分で作って食べたいって方もいらっしゃるので、レシピを動画で配信したいと考えています。英語版の動画も作ってみたいですね。アレルギーを持っていたり、意識した食事をする方が多いので、ヴィーガン料理やお菓子は、海外の方がニーズがあります。
あとは、毎年夏休みにこども食堂やこども向けのワークショップをやっていますが、少しずつ機会を増やしてきたいです。
鳩山町:ウッドキャンバスの返礼品を選んだ全国のファンやこれから寄附を考えている方に対してメッセージをお願いします。
安達さん:多くの選択肢がある中、選んでいただいて本当にありがとうございます。期待して食べていただいて、満足してもらえない、期待に応えられていないのではと怖くなってしまい、返礼品の出品を辞めようかなと思ったこともありました。そんなときに「おいしかったです」と感想をいただいて、やっぱり続けようって思えました。お客様の声に支えられて今があります。
鳩山町:これからふるさと納税返礼品出品者になろうと考えている方にメッセージをお願いします。
安達さん:趣味で絵描くことが好き、ポエムを書くのが好きな方は、絵を販売したり、自分で書いた文章を販売してみるのもいいと思います。自分の趣味や経験が返礼品になります。ふるさと納税の返礼品は、全国の消費者に知ってもらうことができる機会です。一歩踏み出してみませんか。

■ふるさと納税で鳩山町を盛り上げたい方を大募集!
町では寄附者に提供する返礼品を随時募集しています。ポータルサイトへの掲載は町の委託業者が担当し、返礼品代と送料は町が負担しますので、通販の経験がない方もたくさん参加しています。
返礼品は、鳩山町内で生産・製造された物品または提供されるサービスなどが条件です。一定の基準がありますので、詳しくは役場政策財政課までお問合せください。

問合せ:役場政策財政課
【電話】296-1212