- 発行日 :
- 自治体名 : 埼玉県横瀬町
- 広報紙名 : 広報よこぜ 令和7年3月号
契約した覚えがない、解約できていなかったサブスクリプショントラブルに注意!
■消費者へのアドバイス
(1)「無料体験」「無料お試し期間」の広告・表示をきっかけにサブスクに申し込む場合は、契約・解約条件をよく確認してから契約しましょう。サイトやアプリから登録する場合、最終確認画面を必ず確認し、スクリーンショットをしておくと、トラブルの際に、申込み内容等の証拠となります。
(2)ユーザー情報の入力は慎重に行い、設定したIDやパスワード等は忘れないようにしましょう。解約の手続きの際に必要となります。
(3)解約手続きが完了しないと契約は継続し、利用料が発生します。解約するときは、公式ホームページ等で解約手続きの方法を確認し、解約できているか心配な場合は事業者に問合せましょう。
(4)クレジットカード等の明細は毎月確認し、利用していないサブスクの支払いがないか確認しましょう。
「サブスクリプション(サブスク)」とは、定められた料金を定期的に支払うことにより、一定期間、商品やサービスの利用が可能となることです。
一度契約をすると、サービスを利用していなくても、解約しない限り自動的に料金が発生したり、無料体験等に申込んだりした際は、無料期間中に解約しないと、有料サービスに自動的に移行されることが多いのが特徴です。
困った時には、お近くの消費生活センター等にご相談ください。
消費生活センターへのお電話は、消費者ホットライン「188」へお掛けください。
問合せ:秩父市消費生活センター【電話】25-5200