くらし みんなの広場

■社会福祉法人 小鹿野福祉会 こかの保育園です
こかの保育園は、こども家庭庁の企業主導型保育園です。当園は秩父郡市内のお子さんにもご利用いただいています。生後6か月から2歳児までのお子さんをお預かりしています。一時預かり保育も行っています。
開園日:月曜日~日曜日(365日開園)
基本保育時間:7:30~18:30
早朝保育時間:6:30~7:30
延長保育時間:18:30~19:30

◇保育園の畑で収穫したさつまいも。調理室でふかしいもにしていただき、みんなで食べました。
※詳しくは本紙24ページをご覧ください

ぜひお気軽にお問い合わせください。見学も随時受け付けています。(要予約)

問合せ:社会福祉法人小鹿野福祉会こかの保育園
【電話】26-5355
小鹿野町下小鹿野2554-1

■簡単な手話を覚えましょう 第75回
◇アイドラゴンの設置を要望します
※アイドラゴンとは、手話と字幕で様々な情報を発信する「目で聴くテレビ」を見るための専用受信機で、災害発生時には「緊急災害放送」も手話で、情報の確認をすることができます。

3指を伸ばした両手(アイラブユーの手形でドラゴンのヒゲの様子を表現)を口のあたりから山なりに外へ広げます。

親指側を上にした左手の拳に、右手の手のひらでふたをする様にのせます。

上向きの左手の手のひらに右手の甲を乗せ2回打ちます。

スマートフォンやパソコンで、下記のURLを入力するか二次元コードを読み取ると、手話を動画でご覧いただけます。(協力 ちちぶ広域聴覚障害者協会)
【URL】https://shuwa-chichibu.sakura.ne.jp/video/edscyk.php#v
※二次元コードは本紙24ページをご覧ください

■おがのフォトニュース
▽第48回小鹿野町弓道・剣道大会
[弓道の部] 10/26
[剣道の部] 10/27
※詳しくは本紙26ページをご覧ください

▽第12回秩父郡社会人Champion Ship野球大会 11/17
優勝:小鹿野町(新原)

▽町民ファミリーハイキング[国営ひたち海浜公園] 11/9

▽第48回小鹿野町卓球大会 11/3
※詳しくは本紙26ページをご覧ください