くらし 図書室だより

図書の貸出は2週間です。
神川町電子図書館にも毎月新刊が追加されています。
ご利用方法等はホームページ等をご確認ください。

◆今月の新着図書(一部)
※事情により、配架が遅れる場合がございます。
☆一般図書 ★児童図書

[中央公民館]
☆携帯遺産 鈴木結生/著
☆クロエとオオエ 有川ひろ/著
★かきごおりのゆきだるま 山岡ひかる/作
★きまぐれレストランのおかし 宮野聡子/作

[ふれあいセンター]
☆あなたの四月を知らないから 青山ヱリ/著
☆君が眠りにつくまえに 水沢秋生/著
★ウサギのおやっさんのカレーやさん キューライス/作

[多目的交流施設]
☆不等辺五角形 貫井徳郎/著
★もりのあさ 出久根育/作
★まよなかのかいじゅう 阿部結/作

◆今月のオススメ本
いぬとねこのためのペット防災BOOK
Rina./著
鈴木正芳/監修
三笠書房/出版
中央公民館/所蔵

災害時は人の安全が優先されますが、ペットの安全も同等の問題です。しかし日本では、あまり浸透していないのが現実です。本書は基本の防災をイラストと一緒に紹介しています。ペット防災を正しく知り、いつか起こるかもしれない災害に人もペットも備えましょう。

◆通常利用時間
[中央公民館]
火~日、祝日 午前9時~午後8時
月・祝日翌日 午前9時~午後5時
【電話】0495-77-3671

[ふれあいセンター]
火~土、日・祝日 午前9時~正午・午後1時〜5時
【電話】0495-77-1521

[多目的交流施設]
月~金 正午~午後5時
土・祝日 午前9時~正午・午後1時~5時
【電話】0274-50-4554