- 発行日 :
- 自治体名 : 埼玉県寄居町
- 広報紙名 : 広報よりい 令和7年3月号
■気になる数字 141億1,187万9,000円
2月25日開会の寄居町議会に上程した令和7年度一般会計当初予算は141億1187万9000円。3月11日から13日までの3日間、議会においてご審議いただきます。
過去3年間の予算額を見ますと、令和5年度が128億円、令和6年度が134億円、そして令和7年度が141億円と近年の物価高や経済の拡大を反映して毎年5パーセント前後の伸びとなっています。
令和7年度予算につきましても、町長就任時に掲げた(1)「少子化対策の充実・強化」、(2)「地域内経済循環の促進」、(3)「教育施策の充実・強化」、(4)「健康長寿事業の積極的展開」を重点施策として取り組んでまいります。また、具体的な効果、成果の上がっている「移動販売事業」や「空き家対策事業」、「協働の道づくり事業」や「AR・VR活用による集客増進」も引き続き強化してまいります。
もうひとつ、令和7年度予算の大きな特徴は合併70周年記念事業!!一年間を通して20事業を展開し、70周年を町民の皆様とともに楽しく祝う記念の年にしてまいります。
物価が上がり、賃金も上がる今、もはやデフレと感じている人はいないと思います。30年間続いていたデフレ時代と大きく変わり、世の中は明らかに新たな成長局面に入っています。
これからの時代を拓(ひら)くキーワードは「明るく、楽しくチャレンジ!!」追い風を推進力に、向かい風を揚力に変えて寄居町の発展を期してまいります。「可能性無限大」の寄居町を「笑顔で満タン」にするために。
寄居町長 峯岸克明