くらし Photo gallery〜月刊みやしろ〜

■記念小型印が押してもらえます!!
◇町の郵便局へGO!!!
姫宮・宮代・和戸郵便局で、宮代町町制施行70周年記念ロゴマークの小型印が押してもらえます。期間は7月22日から3月31日まで。85円以上の切手や通常ハガキへの押印が対象です。ご希望の方は直接郵便局へ持ち込んでご利用ください。今年度限りですので、この機会にお手紙や絵葉書など出してみてもいいですね。
広報みやしろ

■真っ赤な衣装のパフォーマー
◇迫力満点のステージ
不思議なパフォーマンスをするごっちくんが子育て支援センター合同イベントに遊びに来てくれました。クルクルと動き回る帽子や、ふわふわと宙に浮くテーブルに子ども達も大盛り上がり。同時開催のこどもまつりでは、日本工業大学の学生ボランティアも加わり、魚すくいなど親子みんなで楽しみました。
子育て支援課

■本場ドイツミュンヘン市公認!!
◇オクトーバーフェスト
9月15日(月・祝)11時〜16時
進修館 芝生広場

9月開催予定のオクトーバーフェスト。なんと今回ミュンヘン市からその名称を使用する許可が下りました。さらには「ドイツ観光局」と「バイエルン州駐日代表部」からも後援許可が。発起人アムフルスの山本さんはドイツでパン作りを学んだドイツ国家認定製パンマイスター。小さな町でドイツを思い切り味わえる1日が楽しみですね♪
広報みやしろ

■飲んで、食べて、笑って
◇雨も吹き飛ばす2日間
5月24日と25日、新しい村で第2回下総・武蔵ビールandハイボールフェスティバルが開催されました。両日とも天候が心配な中でしたが、多くの方にご来場いただき、会場は盛況でした。来場者の皆さんは宮代・杉戸近隣地域の飲食店や県内のクラフトビール、ステージイベントを満喫。ゆったりとした空気と熱気が心地よく溶け合った2日間でした。
産業観光課

■プラザサポーターまつり
◇継続的な体操で筋力アップ
プラザサポーターは町内19カ所で「いきいき百歳体操」を中心にフレイル予防を広める活動を実施し、健康で安心して暮らせる地域づくりのお手伝いをしています。6月8日は介護予防のPRイベントに約230人が集まりました。日工大吹奏楽団の演奏に合わせた365歩のマーチや体力テストなどを実施。おまつりは大成功でした。
健康介護課

■埼玉りそな銀行と宮代町
◇ともに歩んだ47年
宮代町が誕生して70年、「埼玉銀行宮代支店」として今の支店が開設されてから47年。ともに長い年月を歩んできました。今回、支店ロビーでは宮代町町制施行70周年を記念したパネル展示を行っています。行員の方々が企画し、作成してくださいました。展示期間は7月中の予定です。ぜひ足を運んでみてください。
広報みやしろ