講座 情報けいじばん [教室・講座](2)

■ハス守さん養成講座
日時:5月11日(日曜日)から来年3月中旬の土曜日または日曜日。各2時間程度。全8回
場所:千葉公園など
内容:ハスに関する知識、栽培方法を学び、オオガハスのイベントなどで活動するボランティアの養成
定員:10人
備考:
申込書配布場所…区役所総務課、市民センター、公民館、公園緑地事務所、都市緑化植物園。ホームページ(「ハス守さん」で検索)から印刷も可
申込方法:4月30日(水曜日)必着。申込書を〒260-8722千葉市役所緑政課へ郵送。【FAX】245-5885、【E-mail】[email protected]も可

問い合わせ:同課
【電話】245-5775【FAX】前記

■聞こえにくくなった方の勉強会
日時:5月13日から7月8日(7月1日を除く)の火曜日、6月11日(水曜日)、7月2日(水曜日)13時30分から15時。全10回
場所:療育センターふれあいの家
対象:市内在住・在勤の18歳以上で耳が聞こえにくくなった方および家族
定員:先着10人
料金:500円
申込方法:電話で、療育センターふれあいの家【電話】216-5130。【FAX】277-0291・【E-mail】[email protected]も可(必要事項を明記)

問い合わせ:同施設
【電話・FAX】前記。
月曜日(祝日・休日の場合は翌日も)、祝日・休日休館

■療育センターふれあいの家「俳句短期教室」
日時:(1)吟行…5月16日(金曜日)9時30分から12時、(2)句会…5月23日(金曜日)10時から12時。いずれも、雨天決行
場所:(1)幕張海浜公園「見浜園」、(2)療育センターふれあいの家
対象:市内在住・在勤の18歳以上で身体障害者手帳をお持ちの方
定員:10人
持ち物:身体障害者手帳
料金:700円
備考:集合…9時30分療育センターふれあいの家
申込方法:4月25日(金曜日)までに電話で、療育センターふれあいの家【電話】216-5130。【FAX】277-0291・【E-mail】[email protected]も可(必要事項を明記)

問い合わせ:同施設
電話・【FAX】前記。
月曜日(祝日・休日の場合は翌日も)、祝日・休日休館

■手話通訳者養成講座
(1)手話通訳者養成講座・手話通訳II
日時:5月17日から来年3月7日(7月12日、8月16日、9月20日、11月15日・22日・29日、来年1月3日、2月14日を除く。
予備日…来年3月14・21日)の土曜日9時30分から11時30分。全35回
対象:同講座・手話通訳1.を修了した方

(2)手話奉仕員養成講座・後期
日時:5月31日から来年1月17日(7月12日、8月16日、9月20日、11月15日・22日・29日、来年1月3日を除く。
予備日…来年1月24日・30日)の土曜日第1クラス12時45分から14時45分、第2クラス15時45分から17時45分。全27回
対象:同講座・前期を修了した方

場所:生涯学習センター
定員:各25人程度
料金:(1)5,060円、(2)4,400円(前期のテキストをお持ちの方は無料)
申込方法:4月11日(金曜日)消印有効。往復はがきに必要事項を明記して、〒260-0022中央区神明町204-12千葉市聴覚障害者協会へ

問い合わせ:同協会
【電話】308-6372【FAX】204-1616

■庭園講座
日時:
A班…6月12日、7月3日、10月2日・30日、12月4日、来年1月15日、2月5日、3月5日、
B班…6月19日、7月10日、10月9日、11月20日、12月11日、来年1月22日、2月12日、3月12日、
C班…6月26日、7月17日、10月23日、11月27日、12月18日、来年1月29日、2月19日、3月19日の木曜日13時から16時。各全8回
場所:都市緑化植物園
内容:樹木の剪定や刈込、施肥、病害虫防除、移植の方法や、樹木の管理方法などの座学や実習
定員:各18人
申込方法:4月18日(金曜日)必着。往復はがきに必要事項のほか、希望班を明記し、同園へ。郵送先〒260-0808中央区星久喜町278都市緑化植物園

問い合わせ:同園
【電話】264-9559【FAX】265-6088

■初級パラスポーツ指導員養成講習会
日時:6月28日(土曜日)・29日(日曜日)、7月5日(土曜日)・6日(日曜日)9時から17時。全4回
場所:ハーモニープラザ
対象:18歳以上で修了後に資格申請を行える方
定員:30人
料金:9,300円(資格申請費用)、3,500円(テキスト代。市内在住・在勤・在学の方は無料)
申込方法:5月31日(土曜日)必着。申込書(区役所地域づくり支援課で配布。市スポーツ協会ホームページから印刷も可)を、〒260-0025中央区問屋町1-20千葉市スポーツ協会へ郵送。【FAX】312-7076、【E-mail】[email protected]も可

問い合わせ:同協会
【電話】312-0605【FAX】前記