くらし 市からのお知らせ(4)

※松戸市の市外局番047を省略しています。

■監査結果を公表します
実施期間:R6/10/2~11/27
松戸市監査委員:関聡(さとし)、三好徹、大谷茂範、松尾尚(ひさし)
監査対象:市民部(11課)・環境部(8課)・経済振興部(4課)・農業委員会事務局・文化スポーツ部(4課)
監査の結果:監査した限りにおいて、おおむね適正に執行されているものと認められた
※監査結果の全文は、行政資料センター・市立図書館本館・市ホームページで

問合せ:監査委員事務局
【電話】366-7385

■靴・バッグ・ベルトのボックス回収を3/31(月)で終了します
事業の見直しに伴い、ボックスによる拠点回収を終了します。
ボックス回収終了後の収集方法などの詳細は市ホームページで

問合せ:廃棄物対策課
【電話】704-2010

■4/1(火)から一部金融機関で市税などの窓口納付ができなくなります
対象金融機関:りそな銀行、埼玉りそな銀行
※口座振替での納付は可

問合せ:財政課
【電話】366-7076

■4/1(火)~9/30(火)の間、江戸川河川敷スポーツ広場出入口ゲートの開放時間が7時30分~18時30分になります

問合せ:スポーツ振興課スポーツ施設担当室
【電話】703-8508

■4/1(火)までに原動機付自転車や軽自動車などの名義変更や廃車の手続きを行わないと、1年分の税金が課税されます
排気量が125ccを超える二輪車などは、自動車検査登録事務所・軽自動車検査協会へお問い合わせください
※詳細は市ホームページで

問合せ:税制課
【電話】366-7321

■2月は防災行政無線で1件の行方不明高齢者の探索を行い、無事発見されました
ご協力ありがとうございました。情報提供は最寄りの交番または警察署へ

問合せ:高齢者支援課
【電話】366-7346

■土地・家屋価格等縦覧帳簿の縦覧
自己所有の固定資産の課税内容は4/1(火)発送予定の納税通知書で確認できます
縦覧期間:4/1(火)~30(水)
会場:固定資産税課
持ち物:運転免許証などの本人確認書類(法人の場合は代表者印、代理人の場合は委任状)
※詳細は市ホームページで

問合せ:同課
【電話】366-7323

■植木の剪定(せんてい)(4月~6月)
植木剪定(枝おろし・刈り込み)の予約を月100件程度受け付けます(ごみは自己処理)
費用:作業内容による
申込み:3/17(月)8時30分から、電話で(公社)シルバー人材センター【電話】330-5005へ