- 発行日 :
- 自治体名 : 千葉県佐倉市
- 広報紙名 : こうほう佐倉 2025年2月15日号(1447号)
災害対策基本法に基づき、災害時に自力で避難することが困難で、支援を必要とする高齢者や障害者のかたなどの避難対策の一環として、「避難行動要支援者名簿」を作成します。
■ー避難行動要支援者名簿の種類と登録方法ー
避難行動要支援者名簿には、右記の[1]「災害時避難行動要支援者名簿」と[2]「平常時避難行動要支援者名簿」があります。
災害時の避難支援、避難支援に向けた平常時の見守り支援を受けるには登録が必要です。
▽各手続きの締め切り
2月28日(金)(必着)
※市ホームページ(右記)からも申請できます
※避難支援は、避難支援等関係者などの可能な範囲で実施されます。必ずしも、避難支援が約束されるものではありません。
[1]災害時避難行動要支援者名簿
災害発生のおそれがある場合や災害発生時に、消防や警察などの避難支援等関係者に提供され、救助活動に活用されます。
・下表(1)(2)のかた
自動で登録されます。2月上旬に登録通知書を郵送しましたので、登録通知書の内容を確認し、修正があるかた、登録を希望しないかたは、社会福祉課へ連絡してください。
・下表(3)~(8)のかた
登録は任意です。登録を希望するかたは、各担当課へお問い合わせください。(代理申請可)
[2]平常時避難行動要支援者名簿
民生委員や自治会、自主防災組織などに提供され、一人ひとりに合わせた避難支援に関する計画である「個別避難計画」の作成や、平常時の見守りなどに活用されます。
・下表(1)(2)のかた
登録は任意です。登録を希望する場合、避難行動要支援者名簿の登録通知書に同封されている同意書に必要事項を記入し、返信用封筒に切手を貼り、各担当課へ提出してください。(代理申請可)
・下表(3)~(8)のかた
登録は任意です。登録を希望するかたは、各担当課へお問い合わせください。(代理申請可)
問合せ:
社会福祉課【電話】484-6135
危機管理課【電話】484-6131