くらし とみさと Hot News !

■希ファーム・田中俊光さんが日本さつまいも・オブ・ザ・イヤーを受賞 市長を表敬訪問
2月23日、さつまいもの品種日本一を決めるさつまいも品評会が開催され、希ファーム・田中俊光さんのさつまいも(べにはるか)が富里市では初となる「日本さつまいもサミット2024-25さつまいも・オブ・ザ・イヤー」を受賞しました。
3月26日、市長を表敬訪問し、受賞の喜びを報告されました。

問合せ:農政課
【電話】93-4943

■消防職員・消防団員の長年の功績が認められ表彰
3月5日、千葉県青葉の森公園芸術文化ホールを会場に、第75回千葉県消防大会が開催されました。
消防行政に尽力された人たちの功績が認められ、次の表彰を受賞しました。
また、令和6年秋の叙勲において、瑞宝双光章を受章された前消防団長秋葉政則さんが、壇上で紹介されました。
受賞者などは次のとおりです。(敬称略)
※詳しくは本紙をご覧ください。

問合せ:消防総務課
【電話】92-1314

■自衛隊協力会入隊予定者激励会~自衛隊での活躍を志す若者たち~
2月13日、市役所を会場に、4月から自衛隊に入隊を予定している若者の激励会を開催しました。
富里市自衛隊協力会会長でもある五十嵐市長や自衛隊千葉地方協力本部の西川本部長から、入隊予定者の今後の活躍を祈念した激励の言葉が送られ、入隊予定者の皆さんからは、入隊後の抱負などが述べられました。
富里市からは9人が入隊を予定されています。

問合せ:防災課
【電話】93-1114

■行政相談委員として本𣘺幸子さんと髙橋美智子さんに委嘱
令和7年4月1日付けで本𣘺幸子さん(高松)と髙橋美智子さん(日吉台)が総務大臣から委嘱されました。
任期:令和7年4月1日~令和9年3月31日
定例行政相談:
開催日時…毎月第4火曜日 9:30~12:30
場所…福祉センター2階 視聴覚室

問合せ:総務課
【電話】93-1112

■教育委員会教育長の退任・就任
吉野光好・前教育長の退任に伴い、大澤昌宏氏が4月1日付けで教育委員会教育長に就任しました。
大澤教育長は、市教育委員会や富里小学校長を経て就任されました。任期は前教育長の残任期間である令和8年3月31日までです。
吉野前教育長は、令和2年4月から5年間にわたり、市の教育行政にご尽力いただきました。
※「吉野」前教育長の「吉」は環境依存文字のため、置き換えています。正式表記は本紙をご覧ください。

問合せ:教育総務課
【電話】93-7657

■市職員の異動
4月1日付けの人事異動(部長級)は次のとおりです。
( )は旧所属
※詳しくは本紙をご覧ください。

問合せ:総務課
【電話】93-1113

■教職員の異動
4月1日付けの人事異動(教頭以上)は次のとおりです。
( )は旧所属
※詳しくは本紙をご覧ください。

問合せ:学校教育課
【電話】93-7659