- 発行日 :
- 自治体名 : 千葉県富里市
- 広報紙名 : 広報とみさと 令和7年7月号
■気候変動対策セミナー
気候変動や身近な暑さ対策などを通じて“魅力的なまちづくりを目指すために何ができるか”を皆さんと考えます。
ぜひご参加ください!
日時:7月26日(土) 13:30~15:00
場所:中央公民館4階大会議室
定員:50人
申込み:7月22日(火)までに電話で申込み詳しくは、市公式ホームページをご覧ください。
講師:国立環境研究所気候変動適応センター副センター長 西廣淳さん(富里市行政アドバイザー)
■夏休み!親子で学ぼう環境講座 パナソニックのLEDランタン工作教室
「地球環境を守るためにできることを考えよう」をテーマにした環境学習とLEDランタンなどの照明セットを、工具やボンドを使って組み立てる工作教室に参加してみませんか。
日時:7月26日(土)
高学年向け 10:00~12:00
低学年向け 13:30~14:50
場所:中央公民館1階ホール
定員:各回先着20組
費用:
高学年向け 1,500円
低学年向け 900円
申込み:7月22日(火)までに電話で申込み詳しくは、市公式ホームページをご覧ください。
■谷津の日 活動体験
8月2日を谷津(やつ)の日と称し、グリーンインフラ整備活動を行っている市民活動団体が谷津にまつわるイベントを行います。
富里に残る谷津は、気候変動対策に寄与する大切な環境資源です。整備で発生した竹から作った「バイオ炭」に触れるなど、谷津の可能性と魅力を体験してみませんか。
日時:8月2日(土) 15:00~16:30
場所:大谷津(おしどりの里)
詳しくは、市公式ホームページをご覧ください。
■富里で一緒に考えてみませんか 気候変動対策プラットフォーム参加者募集
地域の各主体(市民・市民活動団体・事業者・市)が協働・連携し、気候変動対策の理解や普及啓発を目的とした「気候変動対策プラットフォーム」に参加しませんか。
募集対象:市民・事業者15人程度
申込み:8月8日(金)まで
応募資格:
市民…市内在住・在勤の16歳以上など
事業者…市内に所在地を有する事業者など
詳しくは、市公式ホームページをご覧ください。
問合せ:環境課
【電話】93-4945