くらし 図書館だより

■モテようとして○○(まるまる)しました。
こざき ゆう/文 今泉 忠明/監修
笑える!?泣ける!?マネできる!?33種の動物たちのユニークな求愛方法が分かる図鑑。
(幻冬舎)

■とんでいったふうせんは
ジェシー・オリベロス/文
ダナ・ウルエコッテ/絵 落合 恵子/訳
みんなが持っている「思い出」という風船。ある日、おじいちゃんの風船が飛んでいってしまった。
(絵本塾出版)

■認知症ってそもそも何ですか?
朝田 隆/著
認知症の基礎知識から症状、予防法、家族の心のケアまで、現役の専門医が疑問・不安に丁寧に答える。
(Gakken)

■9月
◇(佐原)えほんのじかん
13日(土)13時30分~
乳幼児から大人まで

◇(小見川)えほんのじかん
14日(日)10時30分~
幼児から大人まで

◇(佐原)えほんのじかん(ひよこタイム)
14日(日)10時30分~
おおよそ0~2歳から大人まで

◇(佐原)えほんのじかん(えいご)
21日(日)10時30分~

◇(佐原)えほんのじかん(こっこタイム)
28日(日)10時30分~
おおよそ3~4歳から大人まで

◇休館日
1日(月)・8日(月)・15日(祝)・16日(火)・22日(月)・24(水)・29日(月)・30日(火)
※15日(祝)は小見川・山田・栗源、16日(火)は佐原、24日(水)は小見川・山田・栗源、30日(火)は佐原・小見川のみ休館

※本は市内の図書館・図書室どこでも貸出・返却できます

問合せ:
・佐原中央図書館【電話】55-1343
・山田公民館図書室【電話】78-4431
・小見川図書館【電話】80-0511
・さつき館図書室【電話】75-1100