- 発行日 :
- 自治体名 : 千葉県山武市
- 広報紙名 : 広報さんむ 令和7年9月号
■「体すっきりの第一歩!」健康づくりセミナー参加者募集
場所:山武市役所大会議室
対象者:30歳~74歳の運動制限のない市民
定員:各回30人(先着順)
参加費:無料
持ち物:ヨガマットまたはバスタオル、水分
※動きやすい服装と靴でお越しください。
◆膝痛・腰痛を軽減する歩き方~ダイナミックストレッチで体すっきり!足腰ラク楽!~
日時:10月28日(火)午後1時30分~3時(受付午後1時~)
◆はじめてのエアロビクス~音楽に合わせて楽しくストレス解消しよう~
日時:11月25日(火)午後1時30分~3時(受付午後1時~)
◆やさしいピラティス~身体と心を整える~
日時:12月9日(火)午前10時~11時30分(受付午前9時30分~)
◆物忘れ防止!脳トレ体操~頭も体もリフレッシュ~
日時:12月16日(火)午前10時~11時30分(受付午前9時30分~)
申込み・問合せ:健康支援課
【電話】0475-80-1171
■市民テニス(硬式)初心者・シニア大会参加者募集
日時:9月14日(日)午前10時~午後5時
※予備日9月15日(月・祝)
場所:さんぶの森ふれあい公園テニスコート(A・B・E・Fコート)
対象:市内在住・在勤または山武市テニス教室に参加されたことがあるシニアおよびテニス初心者
種目:男子ダブルス・女子ダブルス・ミックスダブルス
参加費:無料
主催:山武市スポーツ協会テニス部
申込み・問合せ:・山武市スポーツ協会テニス部 三浦
【電話】070-1074-5636(午後1時以降)
【メール】[email protected]
■秋季テニス教室参加者募集
◆対象
(1)小学生3年生以上のお子さんと保護者
(2)一般初心者
◆期間(1)10月18日・25日、11月1日・8日の土曜日午後5~7時(2)10月18日・25日、11月1日・8日の土曜日午後7~9時
場所:成東総合運動公園テニスコート(A・Bコート)
参加費:2000円(4回分)
その他:ラケット貸出あり
講師:日本スポーツ協会公認テニスコーチ(1)鈴木コーチ・(2)篠塚コーチ
申込み・問合せ:
(1)山武市スポーツ協会テニス部 鈴木
【電話】090-9243-0708
【メール】[email protected]
(2)山武市スポーツ協会テニス部 三浦
【電話】070-1074-5636(午後1時以降)
【メール】[email protected]
■スポレク山武2025参加者募集
はじめての方でも気軽に楽しめる軽スポーツに参加してみませんか?
期日:10月19日(日)
時間:午前8時30分(受付)~午後0時30分(終了予定)
場所:大網白里アリーナ
◆種目・募集人数
(1)ボッチャ
・一般の部
・シニアの部(60歳以上)
・フリーの部
※いずれも3人1組×1チーム(男女比は問わない)
(2)モルック
・一般の部
・シニアの部(60歳以上)
※いずれも3人1組×1チーム(男女比は問わない)
参加費:無料
持ち物:室内シューズ、飲み物
申込期間:9月4日(木)~26日(金)(先着順)
主催:山武地方スポーツ推進委員連合会・山武市教育委員会
申込み・問合せ:スポーツ振興課
【電話】0475-80-1461(月曜日除く)
■成東中央公民館講座
受付期間:9月4日(木)~18日(木)
※8・16・17日の休館日除く
場所:成東中央公民館
対象:市内在住・在勤・在学の方
◆つるし飾り講座
伝統のつるし飾りの作り方を学ぶ、初心者向けの講座です。端午の節句(男の子用)の飾りを作ります。
日時:10月7日(火)から令和8年2月17日(火)までの原則第1・3火曜日(全10回)午後1時30分~4時
定員:10人
材料費:各回850円程度
持ち物:裁縫道具
◆ふろしきはエコ~便利な活用術教室~
日本古来のエコグッズ、ふろしき。奈良時代から続く歴史と、実際の結び方やスマートな使い方を学びます。
日時:10月17日(金)午後1時30分~3時30分
定員:15人
参加費:無料
持ち物:ふろしき1枚(幅70cm程度)、ティッシュボックス1箱、空き瓶(750ミリリットル程度)1本、文庫本2冊
申込み・問合せ:成東中央公民館
【電話】0475-82-3641
■蓮沼交流センター講座
◆絵手紙教室言葉と絵で大切な人へあなたの気持ちを伝えてみませんか?絵が得意でなくても楽しめる内容です。
日時:9月26日(金)午前10時~正午
場所:3階会議室
定員:6人
参加費:100円
持ち物:絵手紙のモチーフとなる物(花・野菜・置物など)・雑巾
※画材はこちらで用意します
講師:日本絵手紙公認講師若海美智子氏
受付期間:9月4日(木)午前9時~※毎週月曜日の休館日除く
申込み・問合せ:蓮沼交流センター
【電話】0475-86-2201
■蓮沼交流センター講座
◆絵手紙教室
言葉と絵で大切な人へあなたの気持ちを伝えてみませんか?絵が得意でなくても楽しめる内容です。
日時:9月26日(金)午前10時~正午
場所:3階会議室
定員:6人
参加費:100円
持ち物:絵手紙のモチーフとなる物(花・野菜・置物など)・雑巾※画材はこちらで用意します
講師:日本絵手紙公認講師若海美智子氏
受付期間:9月4日(木)午前9時~※毎週月曜日の休館日除く
申込み・問合せ:蓮沼交流センター
【電話】0475-86-2201