- 発行日 :
- 自治体名 : 千葉県芝山町
- 広報紙名 : 広報しばやま 令和7年7月号
■国民年金保険料免除制度とは
収入の減少や失業などにより保険料を納めることが経済的に難しいとき、保険料の全額または一部が免除されます。
■国民年金保険料納付猶予制度とは
50歳未満の方(学生以外)で、働いていないなどの理由があり生活に余裕がない場合、保険料が猶予されます。
■未納のままにしておくと
障害や死亡といった不測の事態が生じたとき、障害基礎年金や遺族基礎年金が受けられない場合があります。
老齢基礎年金を将来的に受け取れない場合があります。
■手続きについて
申請先は住民登録をしている役場(市役所)の国民年金担当窓口です。(郵送可)
※過去に同一の失業を理由として免除などを申請したことがあり、失業などに関する証明書類を提出済みである場合は、証明書類の添付が不要となります。過去に提出したかが不明な場合は、証明書類をご持参いただくようお願いします。
※マイナポータルからも国民年金保険料免除・納付猶予の電子申請ができます。
※電子申請をご利用の際はマイナポータルの「利用登録」が必要です。手続きにはマイナンバーカードと、受け取り時に設定したパスワードが必要です。詳しくは日本年金機構のホームページをご確認ください。
問合せ:
・千葉年金事務所【電話】043-242-6320
・年金加入者ダイヤル【電話】0570-003-004(050から始まる電話でおかけになる場合は【電話】03-6630-2525)