- 発行日 :
- 自治体名 : 千葉県睦沢町
- 広報紙名 : 広報むつざわ 令和7年3月号
◆油揚げのお宝煮
・エネルギー 196kcal
・たんぱく質 16.5g
・塩分 1.7g
◇材料(4人分)
油揚げ…4枚
鶏ひき肉…60g
A
卵白…1個分
塩…少々
人参…1/2本
椎茸…2枚
ホタテ…4個
卵…4個
爪楊枝…4本
小松菜…1/2把
だし汁…300ミリリットル
醤油…大さじ1
塩…少々
片栗粉…大さじ1
水…大さじ2
ゆずの皮…1/4個分
◇作り方
(1)油揚げは熱湯で油抜きして1/3を切り落とし、残りの部分を袋にして裏返す。
(2)鶏ひき肉にAを加えてもみ込み、4等分する。
(3)人参は4~5cm長さに千切り、椎茸は細切り、ホタテは横半分に切る。
(4)(1)に(2)、(3)、卵を入れて口を楊枝でとめる。
(5)鍋にだし汁、醬油を入れて火にかけ、塩で味を調えて(4)を加え、弱火で煮る。火が通ったら取り出し、5cm長さにざく切りした小松菜を同じように煮る。
(6)煮汁に水溶き片栗粉でとろみをつける。
(7)油揚げの楊枝を抜き、2つに切って切り口を見せて器に盛る。
(8)あんをかけ、細い千切りにしたゆずの皮を散らす。