くらし ええ町やなぁ みかえりズームアップ

皆さんから教えていただいた活動や取り組みをご紹介します

■8月15日 佐久間地区合同祭礼
地域の中を廻った屋台が、夜には旧佐久間小校庭に集結しました。
花火の後には伝統の曲目の「住吉」の協演もあり、胸が温かくなる祭礼でした。
※詳細は、本紙またはPDF版をご覧ください。

■鋸南中学校2年生のとりくみ 鋸南ふるさと学習~農業編~(2)
「鋸南ふるさと学習~農業編~」と題した授業で、町の農業の取材レポート作成に取り組んでいる鋸南中学校2年生。
6月27日に篠原農園(元名)とKYONAN BASE CAMP(保田)を訪問し、取材しました。園内で熱心に質問をし、写真を撮ったりメモをとったりする生徒たちの姿に、園主の篠原さんも宇部さんも目を細めていました。

11月15日(土)午後1時30分から鋸南中学校で開催される鋸南町教育の日行事の中で、生徒たちが学習の成果を発表します。お誘い合わせの上、お越しください。
※詳細は、本紙またはPDF版をご覧ください。

■まちの情報募集中
皆さんの活動を取材させてください。

問合せ:地域おこし協力隊(広報・広聴担当)楠木かおり
【メール】[email protected]