- 発行日 :
- 自治体名 : 東京都千代田区
- 広報紙名 : 広報千代田 令和7年(2025年)5月5日号No.1639
■子育てサポートが受けられる利用会員登録説明会
日時:5月16日(金)10時30分~11時30分
場所:子育てひろば「あい・ぽーと」麹町2階「にじ」(三番町7)
対象:区内在住で、生後7日~小学6年生の子どもの保護者
定員:20名(申込順)
内容:子育て・家族支援者を自宅へ派遣し、宿泊を伴う保育や病後児の保育なども行う、千代田子育てサポート事業の説明(説明会後、希望者は登録可)
申込み:5月15日(木)までに電話で問合せ先へ
問合せ:NPO法人あい・ぽーとステーション
【電話】03-3556-8473
その他…託児サービスあり(10名まで(申込順)、要予約)
■親と子の絆プログラム ベビママの会(第1期)
◇お母さんは赤ちゃんの安全基地
日時:6月9日(月)・16日(月)(全2回)10時~12時
場所:一番町児童館(一番町10)
対象:区内在住の令和6年11月10日~令和7年5月9日生まれの子どもとその母親
定員:20組(申込順/初めての方と全回参加可能な方を優先)
内容:Baby(赤ちゃん)とMama(お母さん)が参加できる初めての交流会。おしゃべりしながら子育てを楽しく学ぶ
申込み:6月2日(月)までにポータルサイトから問合せ先へ
問合せ:一番町児童館
【電話】03-3230-0866
その他…申込期間終了後空きがあれば対象以外の1歳未満も参加可
■キッズダンスII期(幼児・小学生クラス)
日時:6月17日~8月12日の毎週火曜(7月22日を除く全8回)
(1)幼児クラス15時~16時
(2)小学生クラス16時15分~17時15分
場所:スポーツセンター(内神田2-1-8)
対象:
(1)4歳以上の未就学児
(2)小学生
定員:各15名(抽選/区内在住者を優先)
費用:区内在住者4,000円、その他の方5,200円
申込み:6月3日(火)(必着)までにHPまたは往復ハガキ(1人1枚/本紙記入例参照)で問合せ先へ
問合せ:スポーツセンター
【電話】03-3256-8444
〒101-0047内神田2-1-8
■四番町図書館おはなし会
日時:毎週土曜11時~(当日直接会場へ)
場所:四番町図書館(三番町14-7)
対象:乳幼児~
内容:お子さんが本に親しめるよう20~30分程度の読み聞かせ
問合せ:四番町図書館
【電話】03-3239-6357
■学用品費や修学旅行費などを援助就学援助制度
経済的な理由で学校に通うことが困難な児童・生徒の保護者に、学用品費や修学旅行費などを援助しています。区立学校へ通学している方には、学校を通じてお知らせします。それ以外の学校へ通学している方は、区のHPをご覧になるか、お問い合わせください。
対象:次のすべてに当てはまる方
・児童、生徒、保護者ともに区内在住
・小・中学校、義務教育学校、中等教育学校(前期課程)に通っている
・生活保護を受給している、またはこれに準ずる
問合せ:学務課学務係
【電話】03-5211-4284