健康 〔知っトクBunkyo〕健康(2)

■チェアエクササイズand筋力コンディショニング
日時:10月4日〜25日の土曜(全4回)午後2時30分〜4時
内容:椅子に座ってできる膝や足に負担が少ない運動で、全身の筋肉を引き締め正しい身体の使い方を目指す
対象:区内在住・在勤・在学者
定員:12人(抽選)
費用:2,800円(初回納入)
締切:9月19日(金)必着

申込・問合せ:はがき(1人1枚)に「記入例」1〜4と7生年月日・性別(在勤者は勤務先名・所在地、在学者は学校名も)を明記し、〒112-8555 文京区保健サービスセンター健康相談係【電話】03-5803-1805へ

■高齢者のための口腔機能向上教室〜いつまでもおいしく食べてはつらつと〜
日時:10月8日(水)午前10時〜11時30分
会場:湯島地域活動センター
内容:講義、舌の正しい清掃方法、お口の機能向上のための舌・顔面体操、飲み込む力などの機能測定
対象:65歳以上の区内在住者
定員:10人(申込順)

申込・問合せ:9月16日(火)から電話で保健サービスセンター【電話】03-5803-1805へ

■カラダ改善プログラム
内容:集合形式でカラダの癖を確認、アプリ内AI診断でパーソナルメニュー提案、オンラインプログラムで運動習慣定着
申込:9月16日(火)から電子申請

※各管轄は申込フォーム又は区参照
※オンラインは、Zoom(ズーム)(オンライン会議ツール)の接続環境が必要

■歯みがき教室
内容:むし歯予防や事故予防・お口の発達の話・仕上げ磨きの話
対象:区内在住で歯が生え始めた1歳6か月未満の保護者
申込:9月15日(祝・月)から電子申請

※会場は居住地域によって異なる。管轄する保健サービスセンターを区ホームページで確認

問合せ:保健サービスセンター
【電話】03-5803-1805

■専門医による骨粗しょう症健診
日時:10月16日(木)午後1時〜4時(午後2時まで受付)
内容:身体測定、骨密度の測定、医師の結果説明、保健指導、栄養指導
対象:20・25・30・35・40・45・50・55・60・65・70歳(4月2日〜8年4月1日に誕生日を迎える方)の区内在住の女性(現在骨粗しょう症で治療中の方を除く)
定員:30人(申込順)
費用:700円

会場・申込・問合せ:9月18日(木)から電話で保健サービスセンター健康相談係【電話】03-5803-1805へ

◆申込記入例
(1)講座(催し物)名
(2)住所
(3)氏名(ふりがな)
(4)電話番号
(5)年齢
(6)メールアドレス
(7)その他(各記事に明示)
※往復はがきの場合、返信用にもあて先を明記