健康 10月は乳がん予防月間です

■乳がんは女性の9人に1人がかかる病気です。
乳がんは自分で気づくことのできる可能性があり、早期発見、早期治療することで、90%以上の方が治ります。

■乳がんに気づくきっかけ


出典:公益財団法人日本対がん協会 ブレスト・アウェアネス ブック

日頃から乳房を意識する生活のことを「ブレスト・アウェアネス」と呼んでいます。
乳がん月間をきっかけに、乳がん検診やブレストチェックを生活に取り入れてみましょう!

◇ブレスト・アウェアネス4つのポイント
(1)自分の乳房の状態を知る
(2)乳房の変化に気を付ける
(3)変化に気づいたら医療機関を受診する
(4)40歳になったら2年に1度検診を受ける

■月間中はパネル展示や資料配布を行っています
期間:10月31日(金)まで
※区役所は17日(金)まで。
場所:区役所1階ロビー、台東保健所、浅草保健相談センター

■10/19(日)ピンクリボンの湯を実施します
台東区浴場組合連合会にご協力いただき、区内20か所の銭湯の湯を、ピンク色に染めます。
温かいお風呂に浸かりながら、乳房をチェックするきっかけにしてみませんか?

問合せ:
台東保健所保健サービス課【電話】3847-9497
浅草保健相談センター【電話】3844-8172