- 発行日 :
- 自治体名 : 東京都台東区
- 広報紙名 : 広報たいとう 令和7年10月5日号
■住民税(特別区民税・都民税・森林環境税)普通徴収分第3期の納期限は10月31日(金)です
お近くの金融機関・コンビニエンスストア(バーコードが印字されているものに限る)または区役所、区民事務所・同分室で納めてください。
また、スマートフォン決済アプリによる納付もできますので、詳しくは区HPをご覧ください。
口座振替(自動払込)の方は、残高にご注意ください。引き落としの確認は、預貯金通帳の記帳によりお願いします。
問合せ:税務課
【電話】5246-1114
■令和7年度第2回区政サポーターアンケート調査の結果がまとまりました
テーマ:「観光振興について」「台東区のデジタル化の推進について」
閲覧場所:区政情報コーナー(区役所3階(7)番)、図書館のほか、区HPに掲載
問合せ:広報課
【電話】5246-1023
■赤い羽根共同募金運動にご協力ください
寄せられた募金は、地域福祉事業などに役立てられます。
期間:10月31日(金)まで
受付場所:区民課(区役所3階(3)番)、区民事務所・同分室、地区センター
問合せ:区民課
【電話】5246-1122
■弁護士による日曜法律相談(予約制)
日時:11月9日(日)13:00~16:00
対象:区内在住か在勤(学)の方
定員:10人(先着順)
相談方法:面談、電話またはオンライン(1人25分)
申込方法:電子申請か問合せ先へ
※二次元コードは本紙をご覧ください。
申込期間:10月8日(水)~11月5日(水)
場所・問合せ:くらしの相談課区民相談室(区役所1階)
【電話】5246-1025
■行政相談をご利用ください
国などの制度や運営についてのご意見・ご要望などをお聞きします。
◇特設行政相談
日時:10月21日(火)・22日(水) 10:00~16:00
場所:区役所1階ロビー
対象:区内在住か在勤(学)の方
※毎月第2木曜日(13:00~16:00)は、定例相談を行っています。
◇他の相談窓口
・東京行政評価事務所「台東行政なんでも相談所」(竜泉福祉センター「いきいきてらす」、毎月第3金曜日※祝日を除く。)【電話】3363-1100
・東京行政評価事務所「行政苦情110番」【電話】0570-090-110
問合せ:区民相談室
【電話】5246-1025
■国勢調査の回答がお済みでない方へ
10月1日を調査期日として、日本に住んでいる全ての人・世帯を対象に、国勢調査を行っています。この調査は、統計法により調査対象に報告義務が定められていますので、必ずご回答ください。
回答がまだお済みでない方は、スマートフォンやパソコンから回答するか、記入した調査票のみを「郵送提出用封筒」に入れ、郵便ポストに至急投函してください。
調査書類がお手元にない方は、コールセンターへご連絡ください。
問合せ:
台東区国勢調査コールセンター【電話】0570-045-861(10月27日(月)まで、9:00~19:00
※土・日曜日・祝日は17:00まで。)
総務課調査統計係【電話】5246-1374
■環境ふれあい館集会室は設備工事のため利用中止します
期間:12月1日(月)~8年4月末(予定)
※利用再開については、区HP等でお知らせします。
問合せ:環境ふれあい館
【電話】3866-8098
■さかもと朝顔広場(旧坂本小学校跡地)で社会実験を実施します
地域のダンススクールの発表会やキッチンカーの出店を予定しています。
日時:10月25日(土) 10:00~17:00
場所:下谷1-12-8
問合せ:用地・施設活用課
【電話】5246-1531