- 発行日 :
- 自治体名 : 東京都墨田区
- 広報紙名 : 墨田区のお知らせ「すみだ」 2025年6月11日号
◆文化・スポーツ(続き)
◇初心者アーチェリー教室(全2回)
日時:7月6日(日曜日)・12日(土曜日)午前9時15分から11時15分まで
場所:ひがしんアリーナ(区総合体育館)(錦糸四丁目15番1号)
対象:区内在住在勤在学で16歳以上のアーチェリー初心者
定員:20人(抽選)
費用:1,000円
申込み:氏名・住所・年齢・電話番号をはがき、ファクスで、6月24日(必着)までに墨田区アーチェリー協会事務局 岡安(〒130-0004 本所一丁目31番7号)【電話】03-3625-1874・【FAX】03-3625-1860へ
*詳細は申込先HPを参照
担当課:スポーツ振興課
◇墨田区交響楽団 第71回定期演奏会
日時:7月6日(日曜日)午後1時半から
*開場は午後0時45分
場所:すみだトリフォニーホール(錦糸一丁目2番3号)
曲目:モーツァルト/歌劇「皇帝ティートの慈悲」序曲、ハイドン/交響曲第103番「太鼓連打」変ホ長調、ベートーヴェン/交響曲第7番イ長調
指揮:櫻屋敷滋人氏
費用:1,000円
*中学生以下は500円
*全席指定
申込み:事前にトリフォニーホールチケットセンター(すみだトリフォニーホール内)【電話】03-5608-1212へ
*電話での受け付けは午前10時から午後6時まで、窓口販売は午前11時から午後6時まで
*当日券(1,500円)もあり/当日直接会場へ
担当課:文化芸術振興課
問い合わせ:墨田区交響楽団 粟井
【電話】03-3626-4187・【E-mail】[email protected]
*詳細は問合せ先HPを参照
◇“ヨガのポーズと呼吸法を学ぶ”はじめてのヨガ(各全6回)
日時:7月9日・23日、8月6日・20日、9月3日・17日いずれも水曜日
・やさしいヨガ…午前9時半から10時40分まで
・代謝向上ヨガ…午前11時から午後0時10分まで
場所:八広地域プラザ(八広四丁目35番17号)
対象:区内在住在勤で18歳以上の女性
定員:各先着12人
費用:各4,800円(ヨガマットレンタル代込み)
持ち物:タオル、飲物
申込み:事前にオンライン申請、電話で、スポーツドアあずま事務局【電話】03-3617-9002へ
*受け付けは7月2日午後5時まで
担当課:スポーツ振興課
◇区民スポーツ祭「水泳大会」
日時:8月3日(日曜日)
・小学生の部…午前8時15分から
・高校生の部…午前10時から
・中学生の部…午後1時から
・一般の部…午後3時から
場所:両国屋内プール(横網一丁目8番1号)
費用:
・小学生から高校生まで…500円
・一般…700円
・各部リレー…1チーム1,000円
申込み:7月10日までにオンライン申請
問い合わせ:スポーツ振興課スポーツ振興担当
【電話】03-5608-6312
*種別などの詳細は区HPを参照
◇みどりの亀戸愛楽亭(落語会)
日時:8月17日(日曜日)午後1時半から
*開場は午後1時
場所:みどりコミュニティセンター(緑三丁目7番3号)
内容:社会人落語会による公演
定員:先着80人
費用:無料
申込み:当日直接会場へ
担当課:地域活動推進課
問い合わせ:みどりコミュニティセンター
【電話】03-5600-5811
◆イベント
◇すみだ環境フェアinひきふね図書館
日時:6月20日(金曜日)から7月16日(水曜日)までの開館時間中
場所:ひきふね図書館(京島一丁目36番5号)
内容:環境を学べる展示
費用:無料
申込み:期間中、直接会場へ
問い合わせ:環境保全課環境管理担当
【電話】03-5608-6207
◇すみだミズマチ七夕おりひめ祭り
日時:7月5日(土曜日)・6日(日曜日)午後4時から
場所:
・5日…白鬚神社(東向島三丁目5番2号)
・6日…牛嶋神社(向島一丁目4番5号)、隅田公園そよ風ひろば(向島一丁目3番)
*時間・演目により会場が異なる
内容:巫女(みこ)による舞、新日本フィルハーモニー交響楽団員による演奏会等
費用:無料
*一部自己負担あり(詳細はイベント公式HPを参照)
申込み:当日直接会場へ
*一部事前予約が必要(オンライン申請、電話)
担当課:文化芸術振興課
問い合わせ:七夕おりひめ祭り実行委員会
【電話】03-6696-8542