- 発行日 :
- 自治体名 : 東京都墨田区
- 広報紙名 : 墨田区のお知らせ「すみだ」 2025年7月1日号
◆仕事・産業(続き)
◇特別区職員の募集 経験者(2級職・主任)
種別:事務、土木造園(土木)、建築、福祉、児童福祉、児童指導、児童心理
対象:昭和39年4月2日以降に生まれ、民間企業等での業務従事歴が直近14年中8年以上ある方
*加えて
・事務、土木造園(土木)、建築…日本国籍を有する方
・児童福祉、児童指導、児童心理…児童相談所等での業務従事歴が3年以上ある方
*ほかにも要件あり
第1次試験日:
・経験者…9月7日(日曜日)
・III類…9月14日(日曜日)
採用試験・選考案内:特別区人事委員会事務局HPを参照
*紙(申込書付き)での配布対象はIII類(障害者)のみで、墨田区では、職員課(区役所8階)、区民情報コーナー(区役所1階)、各出張所・図書館・コミュニティ会館等で配布
申込み:7月17日午後5時までにオンライン申請
*III類(障害者)のみ郵送も可、7月16日(消印有効)までに特別区人事委員会事務局任用課(〒102-0072 千代田区飯田橋3の5の1)へ
問い合わせ:
職員課人事担当【電話】03-5608-6244
特別区人事委員会事務局任用課採用係【電話】03-5210-9787
*採用予定数等の詳細は特別区人事委員会事務局HPを参照
◇特別区職員の募集 経験者(3級職・係長級)
種別:事務(ICT)、児童福祉、児童指導、児童心理
対象:昭和39年4月2日以降に生まれ、民間企業等での業務従事歴が直近18年中12年以上ある方
*加えて
・事務(ICT)…日本国籍を有する方
・児童福祉、児童指導、児童心理…児童相談所等での業務従事歴が5年以上ある方
*ほかにも要件あり
第1次試験日:
・経験者…9月7日(日曜日)
・III類…9月14日(日曜日)
採用試験・選考案内:特別区人事委員会事務局HPを参照
*紙(申込書付き)での配布対象はIII類(障害者)のみで、墨田区では、職員課(区役所8階)、区民情報コーナー(区役所1階)、各出張所・図書館・コミュニティ会館等で配布
申込み:7月17日午後5時までにオンライン申請
*III類(障害者)のみ郵送も可、7月16日(消印有効)までに特別区人事委員会事務局任用課(〒102-0072 千代田区飯田橋3の5の1)へ
問い合わせ:
職員課人事担当【電話】03-5608-6244
特別区人事委員会事務局任用課採用係【電話】03-5210-9787
*採用予定数等の詳細は特別区人事委員会事務局HPを参照
◇特別区職員の募集 III類
種別:事務
対象:日本国籍を有し、平成16年4月2日から20年4月1日までに生まれた方
第1次試験日:
・経験者…9月7日(日曜日)
・III類…9月14日(日曜日)
採用試験・選考案内:特別区人事委員会事務局HPを参照
*紙(申込書付き)での配布対象はIII類(障害者)のみで、墨田区では、職員課(区役所8階)、区民情報コーナー(区役所1階)、各出張所・図書館・コミュニティ会館等で配布
申込み:7月17日午後5時までにオンライン申請
*III類(障害者)のみ郵送も可、7月16日(消印有効)までに特別区人事委員会事務局任用課(〒102-0072 千代田区飯田橋3の5の1)へ
問い合わせ:
職員課人事担当【電話】03-5608-6244
特別区人事委員会事務局任用課採用係【電話】03-5210-9787
*採用予定数等の詳細は特別区人事委員会事務局HPを参照
◇特別区職員の募集 III類(障害者)
種別:事務
対象:日本国籍を有し、昭和39年4月2日から平成20年4月1日までに生まれた方で、次の全ての要件を満たす方
・身体障害者手帳・療育手帳・精神障害者保健福祉手帳のいずれかの交付を受けている、または児童相談所等により知的障害者であると判定されている
・活字印刷文または点字による出題に対応できる
第1次試験日:
・経験者…9月7日(日曜日)
・III類…9月14日(日曜日)
採用試験・選考案内:特別区人事委員会事務局HPを参照
*紙(申込書付き)での配布対象はIII類(障害者)のみで、墨田区では、職員課(区役所8階)、区民情報コーナー(区役所1階)、各出張所・図書館・コミュニティ会館等で配布
申込み:7月17日午後5時までにオンライン申請
*III類(障害者)のみ郵送も可、7月16日(消印有効)までに特別区人事委員会事務局任用課(〒102-0072 千代田区飯田橋3の5の1)へ
問い合わせ:
職員課人事担当【電話】03-5608-6244
特別区人事委員会事務局任用課採用係【電話】03-5210-9787
*採用予定数等の詳細は特別区人事委員会事務局HPを参照
◇墨田区常勤職員(保育士)の募集
区分:福祉II類
対象:昭和63年4月2日から平成18年4月1日までに生まれ、保育士の資格を有し、8年3月31日までに都道府県知事の登録を受けている方(見込みの方を含む)
*詳細は採用選考案内を参照
選考方法:作文、面接
第1次試験日:8月24日(日曜日)
採用選考案内の配布場所:職員課(区役所8階)、区民情報コーナー(区役所1階)、各出張所・図書館
*区HPからも出力可
申込み:8月12日午後5時までにオンライン申請
問い合わせ:職員課人事係
【電話】03-5608-6244