くらし 【特集】区長所信表明と7年度予算案のあらまし(1)

【暮らしをマモル】
■「さくら咲き心地よいまちずっとめぐろ」の実現に向けて
▽区長所信表明
区長所信表明は、区長が区政の方針や重点課題に関する考え方を表明するものです。7年第1回区議会定例会で行った、所信表明のあらましをお知らせします。
所信表明の全文は区ウェブサイトでご覧になれます。

国際社会においては、ロシアによるウクライナ侵略の長期化や不安定な中東情勢など、緊迫の度合いが高まっております。また、地球温暖化による気候変動が世界全体の課題として顕在化してきております。
こうした国際的規模の事柄が要因となり、原材料費などの高騰による物価上昇や風水害の激甚化・頻発化といった問題が直接的に区民生活にも大きな影響を及ぼすようになってきています。
経済の点においては、昨年は日経平均株価が史上最高値を更新したほか、円相場が歴史的な円安局面となるなど、大きく変動しました。
このように、さまざまな面で不確実性の高い状況が一層顕著となってきており、区政運営にはこれまで以上に先々の課題を捉えながら、変化する状況に柔軟に対応することが求められています。
また、基本構想に掲げたまちの将来像である「さくら咲き心地よいまちずっとめぐろ」の実現に向けて、4年3月に目黒区基本計画を策定し、基本構想で示した区政運営方針に基づく区政運営の基本的考え方と施策立案の視点を定めております。
これを踏まえ、7年度の区政運営の基本姿勢は、平和への貢献と人権・多様性を尊重する地域社会の実現、地域コミュニティの形成と多様な主体との連携の推進、持続可能な行財政運営に向けた取り組みの推進の3点といたします。
区民の皆様のご期待に応えられるよう、区民福祉のさらなる向上に向けて山積する課題解決に全力で取り組み、「さくら咲き心地よいまちずっとめぐろ」の実現に向けてまい進してまいりたいと存じます。

問合せ:企画経営課
(【電話】5722-9106、【FAX】5722-6134)

【未来をツクル】
■区民の暮らしを支えスマートで強靭(きょうじん)なまちをつくる目黒未来予算
▽7年度予算案のあらまし
皆さんにとって住みやすいまちとなるよう、7年度の予算案を作成しました。
予算案の概要は、図書館または区ウェブサイトでご覧になれます。

目黒の財布:一般会計 1,423億円

※図中の数字は四捨五入しているため、合計と一致しないことがあります

問合せ:財政課
(【電話】5722-9137、【FAX】5722-6134)