くらし 【その他のお知らせ】国民健康保険・後期高齢者医療制度

◆高額医療・高額介護合算療養費制度により自己負担額の一部が支給されます
「高額医療・高額介護合算療養費制度」は、医療保険と介護保険の両方を利用する世帯の自己負担額を軽減するための制度です。医療保険上の世帯単位において、医療保険と介護保険の自己負担額の合計が自己負担限度額を超えた場合、申請により超過分の金額が各保険から支給されます。
計算対象期間:5年8月1日~6年7月31日
対象:高額介護合算療養費等支給申請書(以下、申請書)が届いた人
・国民健康保険の加入者:3月中旬に該当する世帯主へ申請書を送付予定です。
・後期高齢者医療制度の加入者:3月中旬に該当する人へ申請書を送付予定です。
申込:申請書を、6年7月31日時点で加入していた各医療保険者へ郵送・持参
※計算対象期間内に加入していた介護保険や国民健康保険、後期高齢者医療制度の「自己負担額証明書」が必要になる場合があります。

問合せ:
・国民健康保険について 国民健康保険課給付係【電話】03-3463-1776【FAX】03-5458-4940
・後期高齢者医療制度について 国民健康保険課高齢者医療係【電話】03-3463-1897【FAX】03-5458-4940
・介護保険について 介護保険課介護給付係【電話】03-3463-1997【FAX】03-5458-4934