くらし 家賃・転居費用助成を開始します

住宅に困窮する低額所得者が地域で安心して暮らし続けられるよう、家賃・転居にかかる初期費用の助成を開始します。詳細は、区HP(右2次元コード)をご覧ください。
※2次元コードは本紙参照

■家賃助成
区営住宅の優遇抽選に落選した世帯を対象に、民間賃貸住宅の家賃の一部を助成します。申請方法などの詳細は、助成対象世帯へ区から案内を通知します。
内容:
助成対象世帯…次の要件全てに該当する世帯(ひとり親世帯または多子世帯である、区内に2年以上居住している、前年度に区営住宅の優遇抽選に落選している、世帯の所得が月21万4000円以下である〔生活保護受給者などを除く〕)
助成対象経費…助成対象世帯が賃貸借契約を締結している民間賃貸住宅に係る家賃
助成額…原則、年間30万円
助成回数…1世帯2回

■転居費用助成
住宅に困窮する低額所得者を対象に、区の民間賃貸住宅への転居費用の一部を助成します。転居先の物件申し込み(入居審査)前に申請が必要です。
内容:
助成対象世帯…次の要件全てに該当する世帯(住環境の改善もしくは家賃負担軽減のための転居である、民間賃貸住宅に居住する住宅に困窮する低額所得者である、区内に2年以上居住している、世帯の所得が月15万8000円以下〔子を養育する世帯は別途基準あり〕である〔生活保護受給者などを除く〕)
助成対象経費…区内の民間賃貸住宅へ転居する場合に係る初期費用(敷金・家賃・共益費を除く)、転居先への家財運搬費用
助成上限額…単身世帯15万円。2人以上世帯20万円
助成回数…1世帯1回
申込み:電話または直接、住宅課管理係

問合せ:住宅課管理係