- 発行日 :
- 自治体名 : 東京都足立区
- 広報紙名 : あだち広報 2025年10月10日号
■東京未来大学の催し
◇みらいフリースクール 不登校や発達に関するお悩み相談会
日程:10月19日(日)・26日(日)、11月9日(日)
時間:午前10時から正午
対象:登校など、学校生活や発達に不安のある小学3年生から中学生と保護者
内容:不登校や発達に関する相談に専門家が応じる
定員:各5組(10月14日から先着順)
申込方法:ホームページからオンライン申請
場所・申込先・問い合わせ先:東京未来大学 みらいフリースクール(平日、午前10時から午後5時)
綾瀬2丁目30番6号
【電話】03-5629-3790
◇絵本作家・なかやみわ氏講演会「紙の絵本の素晴らしさ」
日時:10月29日(水)、午後1時10分から2時50分
対象:区内在住・在勤・在学の方
内容:「そらまめくんのベッド」「くれよんのくろくん」など、人気絵本を生み出したなかやみわ氏が、絵本作家の視点から絵本の魅力を語る
定員:30人(10月13日、午前10時から先着順)
申込方法:
・電話
・ホームページからオンライン申請
場所・申込先・問い合わせ先:東京未来大学図書館(平日、午前9時から午後8時)
千住曙町34の12
【電話】03-5813-2540(内線1202)
■帝京科学大学の催し
◇今こそ親子で! 育てよう“しなやかで強いカラダ”
日時:11月15日(土)、午後1時から3時
場所:帝京科学大学 千住キャンパス7号館(千住桜木1丁目11番1号)
対象:小学生と保護者
内容:
・子どもの運動指導に携わり、オリンピック強化スタッフ(混成・七種競技)も務める教育人間科学部 持田尚教授から、子どもの基礎的動作(走る・投げる・跳ぶ)を学び、効率的な体の動かし方を身につける
・親子で楽しみながらできる体づくり運動を体験し、家庭で続けられるコツを学ぶ
定員:25組(抽選)
申込方法:
・電話
・窓口
・区のホームページからオンライン申請
申し込み期限:10月28日(火)
申込先・問い合わせ先:(足立区)青少年課 体験活動係
【電話】03-3880-5273
■東京藝術大学の催し
◇ちいさなちいさな親子コンサート「障がいのある方々とともに」
日程:11月24日(休日)
時間等:
・第1部(障がいのある小学生以下の方と家族)…午前11時から正午
・第2部(障がいのある中学生以上の方と家族)…午後2時から3時
※各30分前開場。全席自由
場所:東京藝術大学 千住キャンパス・スタジオA(千住1丁目25番1号)
内容:
・クラシック音楽や楽しい童謡唱歌などの音楽鑑賞
・トーンチャイムなどの演奏体験
定員:各80人(抽選)
申込方法:区のホームページからオンライン申請
申込期限:11月2日(日)
申込先・問い合わせ先:(足立区)子ども施設指導・支援課 就学前教育推進担当
【電話】03-3880-5431
