- 発行日 :
- 自治体名 : 東京都葛飾区
- 広報紙名 : 広報かつしか 令和7年1月25日号
■出張解錠サービスの料金トラブルに注意しましょう
外出先で鍵をなくし、家に入れなくなった経験はありませんか。そのような時に頼りになるのが解錠(鍵開け)業者による出張サービスです。しかし「広告では安い価格を表示していたのに、高額な代金を請求された」という苦情や相談が寄せられています。
今回は、その事例とトラブルに対処するためのアドバイスを紹介します。
◆事例
帰宅時に鍵を紛失したことに気付き、慌ててインターネットで検索すると「解錠出張。基本料金500円より」という広告を見つけ電話を掛けた。
しかし、到着した業者から「この鍵は特殊なので作業料が通常よりかかります。出張して来てしまったのでキャンセルはできません」と言われ、作業終了後、10万円を請求された。
広告の表示と異なり高額で驚いたが、解錠してもらっており、支払いを拒否する勇気もなかったため、仕方なく現金で支払ってしまった。
◆アドバイス
◇トラブルになった場合
広告に掲載されている金額とかけ離れた高額な請求をされた場合は、後日振り込むことにするなど、その場での支払いは避けましょう。料金を支払ってしまっても、クーリング・オフ(※)できる場合があり、その場合は返金を求めることができます。
※…一定の期間内に書面などで通知すれば無条件で契約を解除できる制度
◇トラブルが起きる前に準備・確認できること
事前に信頼のおける業者の情報を確認しておきましょう。また、鍵の故障・紛失時に備え、持っている鍵のメーカーや、賃貸住宅の場合は大家や管理会社などに対応を確認しておきましょう。
トラブルになった場合は消費生活センターへご相談ください。
担当課:消費生活センター(立石5-27-1 ウィメンズパル内)
【電話】03-5698-2311