- 発行日 :
- 自治体名 : 東京都葛飾区
- 広報紙名 : 広報かつしか 令和7年1月25日号
区が保険契約者となり、少額の保険料で加入できる保険です。
保険に加入すると、車両による交通事故で怪我をした場合に保険金が支払われる他、自転車運転中の加害事故により損害賠償責任が発生した場合に、費用が補償されるコースもあります。
詳しくは区HPをご覧になるか、お問い合わせください。
保険期間:4月1日(火曜日)午前0時~令和8年3月31日(火曜日)午後12時
対象:保険開始時点で、区内在住・在勤・在学の方
申込期間:2月1日(土曜日)~3月31日(月曜日)(休業日を除く)
※窓口では2月3日(月曜日)から受け付けます。
申込方法:オンラインか、下記の金融機関の窓口で。
申し込み時に保険料をお支払いください。
申込み:ゆうちょ銀行・郵便局、銀行、信用金庫、信用組合、農業協同組合
※区役所や区民事務所では申し込みできません。
■コース・補償内容等(SJ24-11739(令和6年12月10日作成))
◇コース XJ
補償内容:区民交通傷害Xコース+自転車賠償責任プラン
一時払保険料:1,500円
最高保険金額:35万円(交通傷害)+1億円(自転車賠償)
◇コース AJ
補償内容:区民交通傷害Aコース+自転車賠償責任プラン
一時払保険料:2,200円
最高保険金額:150万円(交通傷害)+1億円(自転車賠償)
◇コース BJ
補償内容:区民交通傷害Bコース+自転車賠償責任プラン
一時払保険料:3,000円
最高保険金額:350万円(交通傷害)+1億円(自転車賠償)
◇コース CJ
補償内容:区民交通傷害Cコース+自転車賠償責任プラン
一時払保険料:4,300円
最高保険金額:600万円(交通傷害)+1億円(自転車賠償)
◇コース A
補償内容:区民交通傷害Aコース
一時払保険料:1,200円
最高保険金額:150万円(交通傷害)
◇コース B
補償内容:区民交通傷害Bコース
一時払保険料:2,000円
最高保険金額:350万円(交通傷害)
◇コース C
補償内容:区民交通傷害Cコース
一時払保険料:3,300円
最高保険金額:600万円(交通傷害)
※全コースに被害事故補償(最高保険金額600万円)を自動セットします。
引受保険会社:損害保険ジャパン(株)公務文教営業部東京公務課(新宿区西新宿1-26-1)
【電話】03-3349-9666(月~金曜日(祝日を除く)/午前9時~午後5時)
担当課:交通政策課
【電話】03-5654-8386