- 発行日 :
- 自治体名 : 東京都八王子市
- 広報紙名 : 広報はちおうじ 令和7年3月1日号
■市・都民税の申告は3月17日までに
市・都民税の申告期限は3月17日(必着)。申告は、待ち時間のない郵送が便利です。郵送で提出された申告内容に不明な点がある場合は、市から電話で確認することもありますのでご協力を。詳しくは市のホームページ(本紙の二次元コード)からご覧ください。問い合わせは住民税課(【電話】620・7219)へ。
■「緑の募金」にご協力を
緑化の推進や森林の整備などの財源となる「緑の募金」にご協力をお願いします。
期日:3月1日~5月31日
募金方法:市役所B階環境保全課(【電話】620・7268)、各事務所・市民センターの募金箱へ
■3月1~7日は「春の火災予防運動」
令和6年度の東京消防庁火災予防標語は「目で確認声出し確認火の用心」です。電気製品は正しく使用するほか、コンセント周辺をこまめに掃除することで電気火災を予防しましょう。また、火災の発生を知らせる「住宅用火災警報器」の定期的な点検・交換を行ってください。火災予防など、詳しくは八王子消防署(【電話】625・0119)のホームページ(本紙の二次元コード)からご覧いただくか、防災課(【電話】620・7208)までお問い合わせを。
■「夕焼け小焼け」のチャイムを3月から午後5時1分に
防災行政無線の機能点検のため、毎日午後4時に放送している「夕焼け小焼け」のチャイム。3月から時間を午後5時1分に変更します。問い合わせは防災課(【電話】620・7207)へ。
■監査委員による財政援助団体などの監査結果を公開
昨年実施した、財政援助団体等監査(補助金等交付団体1団体、公の施設の指定管理者12団体)、工事監査(八王子市芸術文化会館大規模改修建築工事及びこれに関する事務)の報告書を公開しました。各報告書は、市役所1階市政資料室、各図書館・市民センター、市のホームページ(本紙の二次元コード)でご覧になれます。問い合わせは監査事務局(【電話】620・7320)へ。
■都市計画変更原案の説明会
変更内容など、詳しくは市のホームページ(本紙の二次元コード)からご覧ください。
内容:繊維工業団地周辺地区(下恩方町地内)の地区計画の決定
日時:3月22日(土)午後2時~
会場:恩方市民センター
問合せ:都市計画課
【電話】620・7302