- 発行日 :
- 自治体名 : 東京都東村山市
- 広報紙名 : 市報ひがしむらやま 令和7年(2025年)7月1日号
市の公共施設および市内福祉施設・市内事業者において「涼みどころ」を設置します。
散歩やお買い物の道すがら、暑さで危険を感じた時などに、暑さを避けてひと休みしていただける場所です。
「涼みどころ」ポスターを見かけたら、お気軽にお立ち寄りください。
設置期間:7月1日(火)~9月30日(火)
■熱中症にご注意ください!
熱中症は、高温多湿な環境に長くいることで徐々に体内の水分や塩分のバランスが崩れ、体温調節機能がうまく働かなくなり、体内に熱がこもる状態のことです。屋外だけでなく室内でも発症することがあります。涼しい場所でこまめに水分を取ることを心がけましょう。
■「涼みどころ」設置施設
○市の公共施設
・市役所(本庁舎・いきいきプラザ)
・中央図書館
・中央公民館
・久米川憩いの家
・TAC東村山スポーツセンター
・久米川ふれあいセンター
・秋津文化センター
・秋水園管理棟
・秋水園ふれあいセンター
・農とみどりの体験パーク(秋津ちろりん村)
・青葉地域センター
・恩多ふれあいセンター
・萩山文化センター
・萩山憩いの家
・美住リサイクルショップ
・富士見図書館
・富士見文化センター
・富士見憩いの家
・廻田文化センター
・廻田憩いの家
・多摩湖ふれあいセンター
・社会福祉センター
・ふるさと歴史館
・サンパルネ(市民交流スペース)
・地域福祉センター
・八国山たいけんの里
※開設日時は各施設の営業日時に準じます。詳細はHPをご覧ください。また、協力市内事業者についても、HPに順次掲載します。
※ご利用にあたっては、各施設に掲示している注意事項をご覧ください。
※上記市の公共施設は、クーリングシェルターとしても指定されています。
問合せ:環境政策課