くらし 里親制度をご存じですか?養育家庭(里親)体験発表会

東京都には、親の病気や虐待などさまざまな事情により、家庭で暮らせない子どもが約4,000人います。こうした子どもを自らの家庭に温かく迎え入れ、養育する仕組みを「里親制度」といいます。
今回の体験発表会では、ファミリーホーム(養育家庭)で暮らした経験のある若者に、自分がどのように暮らしてきたか、里親との関係、そして自立に向けたエピソードを直接語っていただきます。さらに、短期から長期まである里親の多様な形や制度の概要についてもご紹介します。
制度を知り、私たちが「今できること」、そして「必要な支え」について一緒に考えてみませんか。参加は無料、お申込みお待ちしています。

日時:10月8日(水)午後2時~4時
場所:いきいきプラザ3階「マルチメディアホール」
定員:先着30名
主催:東京都福祉局、東京都小平児童相談所、東村山市
申込み:右記の申し込みフォーム、電話又は直接子ども家庭支援センター(いきいきプラザ3階)へ
※詳細はHPをご覧ください
※二次元コードは本紙参照

問合せ:子ども家庭支援センター