講座 イベント~講座・公演

■市民講座「親子で一緒につくる・楽しむ!ふれあい遊び」
ふれあい遊びは、赤ちゃんの心身の発達を促す大切な関わりです。親子で一緒にふれあい遊びを楽しみながら、発達心理学の知見から、ふれあい遊びに隠された秘密について一緒に考えてみましょう。
日時:令和7年10月1日(水)・15日(水)午前10時~正午(各日)
各日同じ内容です。希望する日を選んでください。
場所:中央公民館(本町2-33-2)
対象:市内在住・在学・在勤の保護者1名と乳児(生後4か月から10か月の乳児向き)、各日8組16名
※応募者多数の場合は抽選
講師:石島このみ氏(白梅学園大学准教授)
持ち物:筆記用具・飲み物・バスタオル
託児:満1歳~就学前の幼児2名(要予約、おやつ・飲み物等持参)
申込み:HPの申し込みフォーム又は往復はがき(一組一枚で同行乳児は同じはがきに記入)に講座名「親子ふれあい遊び」・保護者氏名(ふりがな)・住所・電話番号・年齢・性別(回答しないを含む)・乳児氏名(ふりがな)・年齢(月齢)・性別(回答しないを含む)・保護者が在学・在勤のかたは施設・学校の所在地名と託児希望のかたは幼児名(ふりがな)・年齢(月齢)・性別(回答しないを含む)を明記し、9月19日(金)(必着)までに中央公民館(〒189-0014 本町2-33-2)へ
※返信あて先等必ずご記入ください。

問合せ:中央公民館
【電話】395-7511

■大人のためのプレミアム紙芝居 ショータイム オブ 原っぱ
学校を中心に「いのち」「生きる」などのテーマで実演をしてきた紙芝居サークル「原っぱ」が、大人向けに紙芝居を上演します。
今年のテーマは「わたしのすきなかみしばい」です。
日時:9月19日(金)午後1時30分~3時15分
場所:S and D市民センター2階
対象:18歳以上のかた、先着50名
申込み:9月3日(水)午前9時30分から電話又は直接中央図書館(本町1-1-10)へ
共催:紙芝居サークル「原っぱ」

問合せ:中央図書館
【電話】394-2900