- 発行日 :
 - 自治体名 : 神奈川県
 - 広報紙名 : 県のたより 令和7年11月号
 
■かながわ伝統文化こども歳時記
日程:11月29日(土)11〜16時
場所:県立青少年センター
内容:お祭りや芸能、伝承遊びなどの伝統文化が持つ魅力を伝える公演やワークショップ
※一部有料プログラムあり、詳しくはHPか問合せ
問合せ:同センターホール運営課
【電話】045-263-4475
■黒岩知事と県民との“対話の広場”
○県西会場
日程:12月11日(木)16時30分〜18時
場所:県小田原合同庁舎
テーマ:県西地域を自分らしく楽しむ!〜未病の戦略的エリアのさらなる可能性
定員:150人
申込み:電話かHPで12月4日までに県西地域県政総合センター企画調整課【電話】0465-32-8903へ
○横須賀三浦会場
日程:12月22日(月)18時〜19時30分
場所:ヴェルクよこすか
テーマ:移住・定住促進〜「半島で暮らす」魅力を高める
定員:150人
申込み:電話かHPで12月11日までに横須賀三浦地域県政総合センター企画調整課【電話】046-823-0290へ
■「不動産取引の知識」説明会
日程:
・賃貸借12月7日
・広告・購入12月8日
・空き家・売却12月9日
いずれも13時〜16時30分
場所:かながわ県民センター
内容:不動産取引の基本的な知識や契約書・重要事項説明書の見方等を学ぶ
定員:各100人
※申込不要、詳しくはHPか問合せ
問合せ:県建設業課
【電話】045-285-3215
■手話イベント「手話の世界へGO!」
○県手話言語条例施行10周年記念
日程:12月13日(土)10時40分〜16時05分
場所:アリオ橋本(相模原市緑区)
内容:有識者等によるトークセッション、みんなのことば「手話」マークの発表、手話パフォーマンス等
※申込不要、詳しくはHPか問合せ
問合せ:県地域福祉課
【電話】045-210-4804【FAX】045-210-8874
■小田原漁船クルーズ
日程:12月7日(日)
場所:小田原漁港
内容:
(1)港内クルーズ(小田原漁港と漁港の駅TOTOCO(トトコ)小田原を結ぶ航路のクルージング)各6便
(2)漁船クルージングツアー(小田原沖周遊)全4便
定員:
(1)各24人
(2)各40人
申込期間:11月10〜30日(当日受付枠あり)
料金:
(1)500円(片道)
(2)2000円
※詳しくはHPか問合せ
問合せ:
(一社)小田原市観光協会【電話】0465-20-4192か
県水産課【電話】045-210-4542
