くらし 特殊詐欺が止まりません!

金沢区の令和6年中の特殊詐欺発生件数は68件!
前年に比べ件数は減少したものの、被害額は約1,800万円増加。
※数字は暫定値
区役所職員などをかたった還付金詐欺をはじめとして、犯人はあの手この手で騙そうとしてきます!
被害に遭わないよう、日頃から意識を持つようにしましょう。

■令和6年に金沢区内で多発した手口です。
第1位:預貯金詐欺
警察官や銀行員を装い、「口座が犯罪に利用されておりキャッシュカードの交換が必要です」などとカードなどを騙し取ります。

第2位:還付金詐欺
区役所を装い、医療費の還付金があるとATMで手続きをさせて、犯人の口座に現金を振り込ませます。

第3位:オレオレ詐欺
息子など親族を装い、親族が起こした事件・事故に対する示談金などを名目に金銭などを騙し取ります。

■もし被害に遭いそうな人を見かけた時は…
迷わず「声を掛ける」、「お店の人に伝える」、「警察に通報する」など行動をお願いします!
皆さんの親切が、詐欺被害を防ぎます。

怪しいと思ったら警察に相談! 金沢警察署
【電話】782-0110