くらし 便利な「ごみ分別検索ツール」あります

ごみの分別に迷った際は、ぜひ活用してください!

■ごみ分別検索システム「Mictionary(ミクショナリー)」
分別を知りたい品名を入力して「検索」ボタンを押すだけ。
ごみの分別を調べられます。

■「イーオのごみ分別案内」
「イーオのごみ分別案内」は、AIによって会話形式でごみの出し方を案内するサービスです。

■横浜市 ごみ分別アプリ
「ミクショナリー」や「イーオのごみ分別案内」がさらに気軽に使えるほか、ごみの分別に関する情報が満載の便利ツールです。

■ごみと資源物の分け方・出し方(冊子)
ごみの分別方法などを詳しく紹介しています。

配布場所:
・金沢区役所
・資源循環局金沢事務所

横浜市LINE公式アカウントでも分別方法を調べることができます
(IDで検索@cityofyokohama)

問合せ:資源化推進担当(6階601)
【電話】788-7808【FAX】788-1937