イベント 区からのお知らせ よりどりみどり情報~講座・催し(1)

◎イベントは変更・中止となる場合があります。参加する前にウェブページ・問合せ先で確認してください。

■公立保育園に遊びに来ませんか
・申込み不要、当日直接会場へ以外要予約。詳しくは各保育園へ問い合わせてください。

◆長津田保育園
▽育児講座「おにのお面作り」
日時:1月21日(火)~23日(木)9時~11時
対象・定員:未就学児と保護者 各先着5組

問合せ:長津田保育園
【電話】045-985-9978【FAX】045-981-2710

◆鴨居保育園
▽あつまれ!みどりっこまつり2024(鴨居エリア)
体を動かしたりおはなしを楽しむ。情報・相談コーナーあり
日時:1月18日(土)9時50分~11時30分
対象・定員:未就学児と保護者
申込み不要、当日直接会場へ

問合せ:鴨居保育園
【電話】045-933-2106【FAX】045-933-2104

◆十日市場保育園
▽育児講座「鬼のお面を作りましょう」
日時:1月29日(水)9時45分~10時15分
対象・定員:未就学児と保護者 先着5組
申込み:1月15日から

問合せ:十日市場保育園
【電話】045-981-6470【FAX】045-981-6525

■区老連新春寄席
落語、コントなど
日時:1月16日(木)13時20分~15時
場所:緑公会堂
講師・出演者:(公財)落語芸術協会
対象・定員:先着100人
費用:500円
申込み不要、当日直接会場へ

問合せ:緑区老人クラブ連合会
【電話・FAX】045-933-1133

■提案型ロビーイベント
【共通】(1)(2)
場所:緑区役所
対象・定員:先着30人
申込み不要、当日直接会場へ

(1)大正琴で奏でる早春の調べ
4つの音域で合奏
日時:1月21日(火)12時15分~12時45分
講師・出演者:琴伝流(きんでんりゅう)大正琴ラベンダーグループ

(2)新春の剣舞!厄除(よ)けの清めの太刀
刀と扇子で物語を舞う剣詩舞道の解説と演舞
日時:1月24日(金)12時15分~12時45分
講師・出演者:TAROeMAKI(たろえまき)

問合せ:緑区役所生涯学習支援係
【電話】045-930-2236【FAX】045-930-2242

■緑区高齢者交通安全・防犯教室
交通事故や特殊詐欺被害など
日時:1月24日(金)13時30分~15時(13時開場)
場所:緑公会堂
講師・出演者:緑警察署ほか
対象・定員:先着200人
申込み不要、当日直接会場へ

問合せ:緑区役所地域活動係
【電話】045-930-2233【FAX】045-930-2242

■認知症講演会 地域で私らしく生活するためには
弁護士による「金銭管理と法的契約」の話、認知症当事者の話
日時:1月25日(土)10時~12時
場所:緑区役所
対象・定員:先着60人
申込み:1月24日までに氏名・電話を明記し電話・ファクスで緑区役所高齢者支援担当
【電話】045-930-2311【FAX】045-930-2310