- 発行日 :
- 自治体名 : 神奈川県横浜市緑区
- 広報紙名 : 広報よこはま 緑区版 2025(令和7)年4月号
消防署の取組やイベントなどを紹介します。
■排除工作車から重機搬送車へ
排除工作車は震災時の倒壊建物の排除や破壊、風水害時の道路の障害物撤去などの活動を目的とする車両で、2001年3月に緑消防署白山消防出張所に配置され、2017年に現在の鴨居消防出張所へ配置されました。
格納式アームを搭載した自走式の排除工作車は全国でも珍しく、緑区だけでなく、遠くは海外からも見学に訪れていただいた車両でした。
24年間、市内で発生したさまざまな災害で活躍した排除工作車も、3月をもって更新時期を迎えました。
新しく配置されたのは、中型・小型の油圧ショベル(写真左下)を積戴した重機搬送車(写真右下)です。2台の油圧ショベルはキャタピラーのため公道を走行できないので、重機搬送車の荷台に積載して災害現場に移動します。
これにより従来より早く、遠くに移動できるようになるため、市内の災害だけでなく、県外で大規模な災害が発生した場合は緊急消防援助隊として派遣されることを想定しています。
多くの皆さんに愛された先代の排除工作車同様、新たに緑消防署に配置となった重機搬送車と油圧ショベルをよろしくお願いします。
問合せ:緑消防署
【電話・FAX】045-932-0119