イベント 生田緑地内の博物館

向ヶ丘遊園駅南口徒歩12~17分/原則月曜と祝日の翌日(藤子・F・不二雄ミュージアムは火曜)休館。年末年始については各施設ホームページで。

■藤子・F・不二雄ミュージアム
完全予約制

◇巳(み)年にちなんだグッズが登場!
1階「ミュージアムショップ」に、7年の干支(えと)「巳」に扮するドラえもんのアイテムが12月26日から登場!ラバーキーホルダー660円(税込み)他。
登戸駅から直行バスあり。

問い合わせ:【電話】0570-055-245(午前9時半~午後6時)

■岡本太郎美術館
◇「私の現代芸術~コンペイ党宣言」展
「コンペイ糖のようにトンがって、既に出来上がった自分自身とぎりぎりに対決する」これは岡本の態度表明のような「コンペイ党宣言」の一節です。『私の現代芸術』を著した60年代は作風も変化した転換期。作品と共に、彼の言葉にも注目です。
1月18日~4月13日 観覧料。

問い合わせ:【電話】044-900-9898【FAX】044-900-9966

■日本民家園
◇企画展関連講座「多摩川みんぞくウォーキング」
1月4日から開催の企画展「おばあさんは川へ洗たくに~山と川の生活史2」についての講座。登戸~中野島間を2時間程度(約4km)歩きながら多摩川の民俗を紹介します。
3月23日日曜午前10時から。荒天中止 小学5年生以上、10人(小学生のみでの参加不可) 550円
申し込み:1月7日~3月9日にホームページで同園。[抽選]

問い合わせ:【電話】044-922-2181【FAX】044-934-8652

■かわさき宙(そら)と緑の科学館
◇1月のプラネタリウム
・一般向け「火星の月を見に行こう!」。
・子ども向け「ももんがさんとおほしさまじゅーす」。
・ベビーandキッズアワー(乳幼児と保護者) 15日水曜午前10時半。
・星空ゆうゆう散歩「2025年の星空散歩」(中学生以上) 16日木曜午後1時半。
いずれも 観覧料。
投影時間など詳細は同館ホームページで。

問い合わせ:【電話】044-922-4731【FAX】044-934-8659