子育て あすの暮らしと出会う おだわらいふ「子ども・子育て」(1)

◆7月の乳幼児健診と相談
【WEB ID】P14159

事業名|対象・実施日など
4カ月児健診|9日水曜日・22日火曜日
1歳6カ月児健診|8日火曜日・17日木曜日
2歳児歯科健診|10日木曜日・16日水曜日
3歳児健診|15日火曜日・24日木曜日
8~9カ月児健診|取扱医療機関にて

※乳幼児健診の対象者には、個別に健診の日時をご案内します。
※状況により日程などを変更する場合があります。ホームページまたは子ども若者支援課までお問い合わせください。

問合せ:子ども若者支援課
【電話】0465-46-7025

◆ぴよぴよくらぶ
親子で楽しむ体操や手遊び、季節の工作などを行います。
日時:7月6日日曜日10時00分~11時30分(受付9時45分~)
場所:マロニエ3階マロニエホール
内容:親子で楽しもう!七夕祭り
対象:入園前の子どもとその家族
費用:子ども1人当たり200円(材料費)
関係課:子育て政策課

申込み:ぴよぴよくらぶ・椎野
【電話】090-6303-0861

◆片浦小学校の学校公開
【WEB ID】P39459
少人数指導や特色ある教育活動を行う片浦小学校について、学校公開を開催します。
日時:6月14日土曜日9時15分~11時00分
場所:片浦小学校内
対象:令和8年度新1年生の保護者
※参加希望者は6月13日金曜日12時00分までに片浦小学校に連絡
※令和8年度募集人員は10月1日水曜日以降にお知らせします。

問合せ:教育指導課
【電話】0465-33-1682
申込み:片浦小学校
【電話】0465-29-0250

◆2025年度放課後児童クラブ夏休み入所者募集
【WEB ID】P39495
対象:市内在住で、同居する保護者の就労などにより、家庭で見守りを受けられない小学生
申し込み:6月9日月曜日から市役所5階教育総務課と各放課後児童クラブで配布する書類(市ホームページからも入手可)を、6月30日月曜日までに、教育総務課または各放課後児童クラブに直接
※教育総務課宛てのみ郵送可(締切日必着)
※審査の結果や定員超過により、入所できない場合があります。

問合せ:教育総務課
【電話】0465-33-1731

◆こどもかいぎ
【WEB ID】P38116
子どもたちが輪になり、テーマに沿って自由に話し合うワークショップです。自分の意見を発見したり、その思いを言葉に乗せて表現したり、お友達の声に耳を傾けたりする経験をとおして、思考力や表現力、コミュニケーション能力を伸ばします。
日時:6月29日日曜日
(1)9時30分~10時30分
(2)10時50分~11時50分
場所:中央図書館(かもめ)2階研修室
対象:
(1)年長・小学1年生
(2)小学2~3年生
(保護者同席)
定員:各回10人
講師:オルタナティブスクールイロトリドリ 代表の本間彩さん
申し込み:電話または申込フォームで

申込み:中央図書館(かもめ)
【電話】0465-49-7800