- 発行日 :
- 自治体名 : 神奈川県海老名市
- 広報紙名 : 広報えびな 令和7年2月15日号
▼よるとしょ「リラックスアロマ講座」
耳のほぐし方や耳つぼの解説、シールタイプのジュエリーを使って耳つぼを刺激する実践もします。
日時:1日(土)19時~20時
場所:集会室
対象:高校生以上
定員:先着15人
講師:関みゆき氏(日本メディカルアロマテラピー協会セルフケアセラピスト)
費用等:1,200円(材料費)
申込み:2月16日(日)から、電話または直接有馬図書館へ
その他:お子さん同伴可
▼第7回朗読会「東日本大震災から14年」
朗読家の野口田鶴子氏と古屋和子氏が語ります。
日時:2日(日)13時30分~15時
場所:集会室
定員:先着20人
申込み:2月16日(日)から、電話または直接有馬図書館へ
▼認知症サポーター養成講座
認知症を正しく理解し、サポートする方法を学びます。受講者に「認知症サポーターカード」と「オレンジリング」をプレゼントします。
日時:13日(木)10時30分~12時
場所:集会室
定員:先着20人
講師:市職員・海老名市地域包括支援センター職員
申込み:2月16日(日)から、電話または直接有馬図書館へ
▼おこづかいから学ぶお金のはなし
おこづかいの使い方や貯(た)め方、お金の流れ、トラブルの事例などを学びます。
日時:16日(日)13時30分~15時
場所:集会室
対象:小学校1~3年生と保護者
定員:先着10組
講師:荒井正巳氏(金融経済教育推進機構委託講師)
申込み:2月16日(日)から、電話または直接有馬図書館へ
▼第12回レッツ!ボードゲーム
子どもも大人も楽しめるボードゲームで遊びましょう。
日時:30日(日)14時~16時(受け付けは15時30分まで)
場所:集会室
その他:未就学児は保護者同伴。ボードゲームの持ち込み可
問合せ:有馬図書館
住所:門沢橋1-20-41
【電話】046-238-4646
時間:9時~21時
休館日:31日(月)
■海老名おはなしたまてばこ
子どもたちとおはなしや絵本を楽しみます。
問合せ:学び支援課
【電話】046-235-4926