- 発行日 :
- 自治体名 : 新潟県新潟市
- 広報紙名 : 市報にいがた 令和7年4月20日号
◆4~7月ごろはカラスの繁殖期 威嚇に注意
カラスの巣には不用意に近づかず、やむを得ず近くを通るときは帽子をかぶったり傘を差したりして身を守りましょう。
問い合わせ:区役所区民生活課(中央区は窓口サービス課)
◆用水路・排水路やため池に近づかないで
本格的な農繁期を迎え、用水路・排水路やため池が増水し大変危険です。転落事故を防ぐため、こどもが近寄らないように注意し、危ないと感じたら積極的な声掛けをお願いします。
問い合わせ:農村整備・水産振興課
(【電話】025-226-1832)
◆ひまわりクラブ 支援員・補助員を募集
▽支援員
採用日:7月1日
受験資格:保育士など所定の免許・資格がある
定員:3人程度
申し込み:5月7日(水)までに所定の申込書を同課へ
※試験案内、申込書は同協議会HPに掲載。同協議会(中央区八千代1)でも配布
▽補助員
定員:10人程度
申し込み:電話で同課
問い合わせ:市社会福祉協議会地域福祉課
(【電話】025-248-7167)
◆◎長崎へ平和取材 親子記者を募集
平和祈念式典などへの参加、「おやこ新聞」の作成、ほか
日時:8月8日(金)~11日(祝) ※3泊4日
対象:小学4~6年生と保護者
定員:9組(2人1組)
申し込み:5月12日(月)までに所定の申込書を日本非核宣言自治体協議会事務局へ
※実施要領、申込書は同協議会HPに掲載
問い合わせ:総務課
(【電話】025-226-2409)
◆マリンピア日本海・関屋浜海水浴場周辺で交通規制を実施
日時:5月3日(祝)~5日(祝)9時~17時
▽5/3~5 開館時間を変更
開館時間:8時~17時
問い合わせ:マリンピア日本海
(【電話】025-222-7500)
◆調理師試験
試験日:10月25日(土)
申し込み:5月7日(水)~6月3日(火)に所定の願書を(公社)調理技術技能センターへ
※願書は5月7日から食の安全推進課(中央区紫竹山3、総合保健医療センター内)で配布。詳しくは県HPに掲載
問い合わせ:同課
(【電話】025-212-8223)
◆県音楽コンクール 参加者募集
部門:ピアノ(独奏、連弾)、声楽、弦楽、管楽
参加費:10,000円
※ピアノ(連弾)は14,000円
申し込み:5月7日(水)までに新潟日報デジタルプラスHPから申し込み
問い合わせ:文化政策課
(【電話】025-226-2631)