- 発行日 :
- 自治体名 : 新潟県新潟市
- 広報紙名 : 市報にいがた 令和7年5月4日号
◆シニア編 もっと安全に!もっとお得に!路線バスで外出を楽しもう!
▽安心安全な移動手段
近年、高齢ドライバーの事故が増えています。事故を起こすと、治療費や修理費の支払い、相手との話し合いなど大変なことがいっぱい。路線バスを利用すれば、プロの運転士が目的地まで安全に運転してくれて、自分も家族も安心して出かけられます。
▽お得な割り引き制度を活用しよう!
65歳以上の人には、シニア半わりなどのお得な割り引き制度があります。路線バスを利用すると普段より多く歩くので、健康維持にも最適!さあ、路線バスに乗って外出を楽しみましょう。
◆お役立ち情報
・にいがたバス乗換案内サイト
路線バスの時刻や運賃が簡単検索!
・シニア半わり
65歳以上の人は運賃が半額!!
◆バスの歴史博物館
「ガスバスの運行」
燃料などの物資が不足していた終戦直後の昭和22(1947)年、新潟交通は天然ガス井戸の掘削と生産を成功させ、天然ガスを燃料に使用できるようになりました。昭和20年代後半からは、天然ガス開発とガスバスの導入が進みましたが、昭和34(1959)年の地盤沈下防止による天然ガス採取規制やディーゼルバスの登場で、昭和46(1971)年9月にガスバスの運行は終了しました。
問い合わせ:都市交通政策課
(【電話】025-226-2753)