くらし ふれあい掲示物

市民グループなどの催しを掲載しています

◆かめじまカフェ こどもde食堂
メニュー:豚汁、ご飯、デザートなど
日時:11月8日(土)11時~14時
場所:亀田市民会館
定員:先着120食
参加費:大人300円 小学生~高校生 100円

問い合わせ:環境をサポートする株式会社きらめき
(【電話】025-382-3780)

◆太極拳・ストレッチ体験会
100歳まで元気に動ける健康な体作りを目指しましょう。
日時:11月11日・18日(火)13時40分~14時50分
場所:横越地区勤労者総合福祉センター
対象・定員:中高年 先着10人

申し込み:まる太極の力 倉田
(【電話】090-7283-0664)

◆岩野禎文 回顧展
日時:11月11日(火)~16日(日)10時~17時
※最終日は15時まで
場所:小さな美術館季(松山112)

問い合わせ:同館 高橋
(【電話】080-8484-5062)

◆ほのぼの江南
ひきこもりなど社会とつながることに不安を感じている人が、安心して自由に過ごせる居場所です。
日時:11月12日(水)10時~16時
場所:江南区福祉センター

問い合わせ:江南区社会福祉協議会
(【電話】025-250-7743)

◆北方文化博物館 紅葉ライトアップ
開館時間を延長し、庭園と茶室「三楽亭」をライトアップします。
日時:11月15日(土)・16日(日)16時~19時(最終入館 18時45分)
料金:大人800円 小中学生400円
※16日は小中学生無料

問い合わせ:同館
(【電話】025-385-2001、沢海2)

◆住民の助け合い福祉サービス リボンの会 協力会員 入会説明会
区内高齢者や障がい者の日常生活をお手伝いしていただける方を募集します。
日時:11月17日(月)13時半~14時半(受付 13時20分から)
場所:横越出張所

問い合わせ:江南区社会福祉協議会
(【電話】025-250-7768)