くらし 住宅用火災警報器を点検していますか?

住宅用火災警報器は、火災による煙や熱を感知し、音や音声により火災の発生を知らせる機器です。住宅火災による逃げ遅れをなくし、家族を守るために住宅用火災警報器の点検をしましょう。

◆点検方法
・ぶら下がっているヒモを引っ張る。
・点検ボタンを押す。

◆手入れ方法
・ホコリが付くと火災を感知しにくくなります。乾いた布で周りの汚れを拭き取りましょう。

◆交換
・電池切れや劣化により火災を感知できなくなります。10年を目安に交換しましょう。

問い合わせ:南消防署予防課
【電話】372-0119