イベント みんなのひろば~催し

■長岡に写真術をもたらしたのは藩士だった!?長岡の写真館の歴史
日時:4月13日(日)午後2時〜3時30分
場所:ミライエ長岡
講師:写真館こばやし・小林雅俊さん
料金:1,000円
申込み:4月12日(土)までにながおか史遊会・湯本さん【電話】080・8428・4049へ

■福島江桜まつり
日時:4月13日(日)午後2時〜4時
場所:アオーレ長岡
内容:生バンド、寸劇、踊りなど
料金:1,000円
問合せ:同実行委員会・佐藤さん【電話】090・2985・4418

■おぐに桜まつり
日時:4月19日(土)午前11時〜午後3時30分
場所:おぐにせせらぎ公園
内容:ステージイベント、屋台村、ライトアップ(4月4日(金)〜20日(日)午後5時〜9時)
問合せ:小国観光協会よっていがんかい【電話】95・5505

■栃尾音楽フェス~春のNOZまつり~
日時:4月19日(土)午前11時〜午後4時
場所:秋葉公園
内容:バンド演奏
問合せ:西片さん【電話】090・3104・1976

■県立歴史博物館春季企画展「THE ANCIENT GLASS(ザ エンシェント グラス)古代ガラスの3つの軌跡」
日時:4月19日(土)〜6月8日(日)午前9時30分〜午後5時(月曜休館。祝休日の場合は翌日)
料金:一般840円、高校・大学生600円
場所・問合せ:同館【電話】47・6130

■長岡雅楽愛好会雅楽体験講座
日時:毎月第2・4日曜日午後7時30分〜8時30分
場所・申込み:西楽寺(千代栄町)・春日さん【電話】32・5510

■ギターコンサート
日時:4月21日(月)午後2時〜3時30分
場所:ミライエ長岡
料金:2,000円(当日200円増)
申込み:新潟県ギター協会・畠山さん【電話】090・8784・8298

■ザ・ウィンド・アンサンブル 春のミニコンサート
日時:4月26日(土)午後2時〜4時
場所:リリックホール
問合せ:高橋さん【電話】080・3148・2314

■第4級アマチュア無線技士養成課程講習会
日時:4月26日(土)・27日(日)午前9時〜午後6時(計2回。27日は午後5時まで)
場所:ミライエ長岡
定員:36人〔先着〕
料金:一般25,950円、18歳以下13,850円
申込み:4月19日(土)までに日本アマチュア無線連盟新潟県支部・小川さん【電話】090・2086・4949へ

■癒しの音色オカリナ・無料体験教室
日時:5月8日(木)・22日(木)午前10時30分〜11時30分、午後1時〜2時
場所:アオーレ長岡
問合せ:オカリナサークル「スマイルチャオ」・若井さん【電話】090・2228・8371

■時空超越ミュージカル―HERO―
日時:6月14日(土)午後6時〜9時、15日(日)午後1時30分〜4時30分
場所:市立劇場
対象:小学生以上
料金:各3,000円(当日500円増)
問合せ:新潟ミュージカルHERO実行委員会・横山さん【電話】090・5588・7119