- 発行日 :
- 自治体名 : 新潟県三条市
- 広報紙名 : 広報さんじょう 令和7年3月1日号
料金が書いていないものは無料です。申込方法が書いていないものは電話で申し込みください。
(HP)とあるものは市ホームページから様式をダウンロードできます。
■嵐南小学校・第一中学校第三グラウンドの利用申し込み
利用を希望する団体は申し込みください。
利用調整期間:4月26日(土)〜7月31日(木)
申込方法:申込書を書いて、提出ください。
・持参、郵送 〒955-8686 三条市健康づくり課
・【FAX】34-5572
・【E-mail】[email protected]
申込期限:3月6日(木)午後5時
その他:申込団体の代表者は、4月9日(水)午後7時から三条ものづくり学校で行う利用調整会議に必ず出席ください。
問合せ:健康づくり課
【電話】34-5447
■令和6年度二十歳を祝う会
対象者で案内状が手元にない人は連絡ください。
日時:3月20日(木・祝)午後1時〜3時
場所:燕三条地場産業振興センター
対象:平成16年4月2日〜17年4月1日に生まれた人
問合せ:生涯学習課
【電話】47-0048
■図書館 今月の特集
場所:図書館栄・下田各分館
内容:
・あま〜い本(スイーツや恋愛などの本)
・お菓子作り(児童向け)
問合せ:まちやま
【電話】32-0657
■さんじょう健康運動教室
体幹・体力・筋力を高める運動をします。
場所・(日時):
総合福祉センター(月〜土曜日)
たいぶん(月〜金曜日)
栄体育館(月・木曜日)
下田保健センター(火・木曜日)
*時間は午前10時30分〜正午、午後1時15分〜2時45分、3時〜4時30分、7時〜8時30分
対象:40歳以上で要支援・要介護の認定を受けていない人
参加費:週1回1カ月2千円、週2回1カ月3,500円
*別途保険料がかかります。
問合せ:さんじょう健康運動教室
【電話】32-2156
■かんきょう庵 イベント情報
(1)第33回リサイクル品展示・抽選会
日時:3月8日(土)〜12日(水)
その他:当選者には緑と花の協力金の協力をお願いします。転売目的での申し込みはできません。
(2)着物リメイク教室
●チュニック作り
日時:3月19日(水)午前9時30分〜午後3時30分、26日(水)午前9時30分〜午後0時30分(全2回)
定員:抽選10人
参加費:千円
申込期限:3月10日(月)
●帯バッグ作り
日時:4月10日、17日、24日(木)午後1時〜3時(全3回)
定員:抽選10人
参加費:1,500円
申込期限:3月28日(金)
問合せ:かんきょう庵
【電話】45-7040
■AIオンデマンド交通のるーとさんじょう 乗車無料体験会
利用方法やLINEでの予約方法を聞き、各公民館〜市役所の往復乗車を体験します。
日時・集合場所:
・3月11日(火)中央公民館
・3月18日(火)嵐南公民館
・3月26日(水)三条東公民館
*時間は午後1時30分〜4時
定員:各回先着5人
申込期限:開催日の3日前
問合せ:環境課
【電話】34-5574